安定の旨さ、コスパ最高!
幸楽苑 盛岡上田店の特徴
コスパ最高のラーメンセット、絶妙に旨い餃子と半チャーハン。
早くなったオーダー方式、タッチパネルでスムーズに注文可能。
朝7時から営業、朝ラーが楽しめる便利な時間帯のお店。
シンプルなラーメン🍜ねぎラーメンをいただきました。良くも悪くも尖りのないお味です。餃子は割とニンニクやニラの味がしっかり!ランチには難しそうな感じですね😶🌫️学生時代にお世話になった頃より値段は上がっており、私はここで6、700円のラーメンを頂くなら、1,000円かけて、とてもタイプなラーメンを頂きたいなと思いました!ご馳走様でした🙏🏻☺️
コスパ最高!これぞ幸楽苑の味‼️昔から好きです。お勧めはやっぱり「味噌」最近は「塩」系を攻めてますがwww.餃子は家内が好きで必ずオーダーするメニュー是非セットか単品でも注文して欲しいです。
矢巾店さんのカレーラーメンが美味しかったので訪問。最初どう見てもお肉が乗っていない。メニューの写真はきれいにお肉が乗ってるのに。中にも入っていない。作り直してもらったが、矢巾店のようにきれいに乗せられていない。店舗によってバラつきがあるのかな〜。
オーダーがタッチパネルになりました。テイクアウトもタッチパネルでオーダーできるみたいです。水セルフ。テーブル置きのピッチャーも無くなった。水は給水器がカウンターの真ん中に一台。とても不便になったと思う。タッチパネルでオーダーの金額を確認できる。ここの餃子とチャーハンが好きな味。
安定の味。安くて美味しい。餃子は塩胡椒に酢で食べるのが好き。
餃子、半チャーハン、半ラーメンのセット(計700円)が絶妙に旨い!各種キャッシュレスが使えるようになりました!つま楊枝が各テーブルにあればなおいいなあ!今日は朝ラーで、塩ラーメンと半チャーハンです!(計780円)もう、半チャーハンは欠かせませんねえ。今日は、塩野菜タンメン(税込650円)をチョイス!美味しかったし、何と言ってもコスパ最高!今時このボリュームで650円は安い!ご多分に漏れず、値上がりしてました!
安定的な味で、普通の餃子が私は好きです。メニューがタブレットに変わり、少々見えづらいし、ちょいと面倒。以前は注文すると、店員がセットにすると○○円安くなりますよ!なんてアドバイスありましたが、今は全然アドバイス無しなので、緊張しながらの注文となるのです。コロナ対策で変わったのだから、やむ無しです。タブレット注文慣れるまで、通います。
食べ放題1600円コースで頂いてきました。中華そばは一杯まで。醤油ベースの安定して美味しいです。ご飯ともよく合います。餃子は通常のものとベジタブルの2種類。これも期待を外さないお味でした。ダブル餃子2皿、計24個が私は限界でしたね(30代男性やせ型)。デザートは限定5個まで。プリンや杏仁豆腐等、さっぱりした舌触りのものが多い印象を受けました。バニラアイスは濃厚でしたね。1600円コースは時間制限60分。実際には最初のオーダーの品が手元に届いてから55分で終了という形を取っていました。お水はセルフサービス。カウンター席の真ん中にあります。
チャーハンに紅ショウガが、あると尚良いかな⁉️
名前 |
幸楽苑 盛岡上田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-604-8668 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

良くも悪くも無難なラーメンチェーン店。中華ダイニングの角煮定食と素ラーメン頼んだけど……ラーメンの方が美味しかった(^_^;)なんだかんだ言って、醤油ラーメンがこの店の一番なのだと実感した。