紅葉と聖火台が魅了する。
純情産地いわてトラフィール(岩手県営運動公園陸上競技場)の特徴
自然豊かで、紅葉とともに楽しめる美しい公園です。
東京オリンピックの聖火台が展示され、歴史を感じられます。
メインとサブのトラックを備えた、運動に最適な競技場です。
広くて子供も遊べる公園もあり、楽しいです!交通公園で自転車の練習にも行ったりします!息子は新幹線も見れるので、とても喜びます。
運動公園内には日本庭園があり、紅葉が色づいて、鴨やリスもいました。
こんな所に?と言う所にあります。厨川駅から20分近く歩くとあります。市街地からは離れていますが、街中にあります。色々な大会があり、賑わっています。小さい子ども達が遊べる所もあり、土日は家族連れが多い場所になっております。秋になると近くの道路のいちょう並木が紅葉し凄くキレイです。スポーツするにも遊びに行くにも良い場所です。
うちの学校はこの陸上競技場で体育祭をやりました。トラックも走りやすくて、観客席も広くてよかったと思います。
駐車場から出る時に、出口が一カ所なので、混んでいる時は、なかなか出るのに時間がかかります。
悔しさは、次の肥やしになる。
運動公園内は様々な施設がありますが時々、リスも来て運動してますよ。
盛岡市内中心部にほど近く、メインとサブのトラックを備えた競技場です。緑も多く、散歩するだけでも気持ちよく過ごせます。地元の中学・高校などを中心に陸上競技場としての役割を果たしています。
立地も良くリフレッシュするにはいい環境です。
名前 |
純情産地いわてトラフィール(岩手県営運動公園陸上競技場) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-641-1127 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

自然豊かで良い環境の競技場。サッカー観戦をしましたが良い環境だと感じました。駐車場が狭いため大イベントは大変かもしれないですね。