虎ノ門の絶品もつ煮定食!
韓国居酒屋 大黒屋食堂 虎ノ門の特徴
定食メニューは全て900円で、コストパフォーマンスが良好です。
もつ煮込みはアツアツで、ライスが進む満足感たっぷりの味わいです。
虎ノ門の裏路地に位置し、ランチ激戦区にも関わらず利用しやすい食堂です。
お昼に野菜を食べたいなと思うも、新橋虎ノ門に思い当たる節が無く、韓国料理ならキムチ他あるかもとこちらまで。プルコギ定食800円。ランチとはいえ港区でこのお値段で食べられるのは有難い。ごく普通の家庭な味付け。おもにが、「ご飯大丈夫?おかずは?」と聞いてくれる温かさ。ついついもつ焼きを追加。ほっこりとしたオモニの温かさに会えます。
ランチでスンドゥブ900円をいただきました。ご飯、小鉢、サラダもついてきます。スンドゥブは豆腐に大きなエビ2つと、貝、しめじ、卵、ネギが入ってました。辛くて美味しかったです。店員さんも店内もアットホームな感じです。営業時間がよく分からなかったけど14時まではやってました。尚、紙エプロンは置いていないそうなので白い服の時は注意が必要です。
職場が近く、良く利用させて頂いています。まず、韓国料理のお店でも、日本人に合う味付けにされていて基本的に全部美味しいです。全メニュー食べましたが、個人的に1位は“もつ煮込み”。一般的な煮込みと違い、色んな味噌を合わせて作っているらしく、とても美味しいです。また、なによりお店の方が素敵です。韓国の方ですが、日本の生活も長く、本人はもう日本人と同じ下になったと言っていました。それがクセのない味付けになっていると思います。15時までランチを提供しているところはこの付近では無いため、重宝しています。是非気軽に足を運んで頂きたいです。
虎ノ門の細道を入ったところにある定食屋。たまたま見つけました。なんとなく気になって、ふらふらっとお店に入りました。6人が座れるカウンターと4人テーブル3つのこじんまりした店。定食は全て800円。虎ノ門にしては安い方です。注文したのはスンドゥブ。お店のお母さんに「辛いよ~、いいの?」と二度も尋ねられましたが、そう言われると余計に気になり、スンドゥブに決定!他の料理には、もつたれ焼き、もつみそ煮、ビビンバ、鉄板プルコギ、牛塩焼き、日替わり魚の定食がありました。魚はホッケとサバ。注文して待つこと、およそ5分。鍋に入ってグツグツと煮え立ったオレンジ色のスンドゥブが来ました。見るからに、熱くて辛そう。フーフーしながら、スープを一口。思ったより辛くありません。ほどよい辛さの中に、魚介類の出汁を感じました。それもそのはず。プリプリっの海老とアサリが入っていました。これは、ご飯が進みますね~。生卵も入っていて、これも辛さを抑える役にたちます。豆腐がたくさん入っています。スンドゥブをハフハフ言いながら、一気に食べました。口の中がやけどしそうですが、美味しい!定食には、スンドゥブの他に、ご飯と小皿でサラダ、魚肉ソーセージとちくわのきんぴら風(見た目と味から私が勝手に命名)、キムチ(これは辛い)、チヂミが付いてきます。どれも美味しいですね。周りのお客さんでは、牛塩焼きを食べている方が何人かいました。美味しいのでしょうね。良い店を発見しました。次はもつタレ焼きを食べてみたい。満腹満足です。
たまたま通りがかり、いい感じなのでランチしました。本日の魚定食が2種類の魚の煮物から選ぶ形。おかずや味噌汁も手作りでキムチは本物。韓国料理定番系も良い感じです。オモニも笑顔や気配りが◎です。
西新橋の虎ノ門に近い裏路地の食堂。韓国系の食堂のようです。プルコギ定食800円と食後に200円のカキ氷をいただきました。イチゴカキ氷にしたけど、練乳いる?フレークいる?マンゴーかける?キャラメルコーン入れたら美味しいよ等、にぎやかになりました。
ランチ激戦区の虎ノ門エリアにリーズナブルな食堂が!『大黒屋食堂』様で、税込800円ランチ(2022年4月)を頂きました。西新橋ー虎ノ門エリアをトボトボと歩いていると、見慣れない『食べるや』の看板と、800円のA看板を発見。早速入店させていただく事に。ALLカウンター席でカウンターの上にインスタントコーヒーが置かれ、どうも自由に飲んでよい仕様のようです。さらにかき氷マシーンと、小豆だったり、練乳であろうだったり、その味付けたちが鎮座していて、なんだか面白いコンセプトです。店内にTVがあり、ちょうどお昼の番組が流れていたのですが、そっと隣のテーブルにリモコンを置いてくださったので多分、お客様がチャンネル変えても良い仕様のようです。ただ、あまりにも普段お昼間TVを見なさ過ぎて、どれを見ればよいのやら・・。『鉄板プルコギ(焼肉)800円』をオーダー。しばらくすると、先にご飯・サラダ・煮物・キムチ・お吸い物・胡麻和えが登場し、更に『鉄板焼肉』が登場!ジュージュー音を立てながら登場なのですが、カウンター越しに店主様?から手渡しでトス!『オオ・・怖いです』と思いながらもなんとかキャッチし頂くと、お肉非常に柔らかくて美味しい、ご飯が進みます。さらに、酸味が強めのキムチを一緒に頂くと、味変して更にお肉が進みます。はんぺんが具に入っている生姜の利いた珍しいお吸い物も非常に美味しくて、このクオリティ品数で800円はリーズナブルです。家庭韓国料理という感じでしょうか。プロの手の込んだ料理をお昼に頂きたい方には不向きかと思いますが、お昼に『お母さんが作った手作りランチ』が頂きたいとか、『リーズナブルにお昼を頂きたい』と思われている方にはピッタリかと思います。
名前 |
韓国居酒屋 大黒屋食堂 虎ノ門 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3591-4648 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

もつ味噌煮込み定食(¥900)を注文🍚テーブルオーダー制となります😎ランチメニューは全メニュー900円のようです😎卓上調味料には醤油、七味などがありました😎席はテーブル席のみですが1人での利用も多く、2階席もあるようで個人でも複数人でも利用しやすいかと思います😎なお、現金の他、PayPayが利用可能です😎もつ煮は、いわゆる居酒屋メニューとして出てきそうなもつ煮でぐつぐつと煮立っており、アツアツをいただくことができます😎大きなブヨブヨのもつがいくつか入っており、ライスが進む味わいでした😎小皿のサラダや小鉢、キムチなどがついて食べ応えのある定食でした😎お昼にもつ煮込みを食べたくなったらこちらのお店も検討されてみてはいかがでしょうか😎