中津川沿いの優しい美術館。
深沢紅子野の花美術館の特徴
盛岡信用金庫コレクション展が夏まで開催中です。
中津川沿いのひっそりした立地が魅力的です。
深沢紅子の草花水彩画や帯デザインも展示されています。
今日初めて🔰野の花美術館さんにおじゃましました。落ち着いた雰囲気がとても素敵でした💕今度は春に時間を見つけて行きたいと思います。
コンパクトな展示ですので、短時間で鑑賞できました。水彩画が好きな方にはいいと思います。
中津川沿いにある小さな美術館。静かな佇まいでゆっくりと観賞が出来ます。
深沢ご夫妻の生涯が心になじみ温かくなります。関わりの人々ひ思いを馳せながら、ゆっくり鑑賞できる美術館です。脇を流れる中津川も気持ち良い場所に立地しています。
こじんまりとした小さな優しい雰囲気の美術館です。 現在「雫石あねっこ」の特設展示中。 盛岡中津川沿いにあり散策途中に立ち寄るのに丁度良いです。
盛岡出身の深沢紅子の草花の水彩画のほか、油絵や紅子がデザインした帯などが展示されてます。2~3階が美術館で入場料は大人500円、1階のカフェ☕️だけの利用でもOKです‼️
川岸にひっそりとした佇まいが、紅子さんの作品にマッチしています🎵2階、3階が、展示室です。ゆったりと絵の世界に浸かってから、1階の喫茶室でコーヒー☕楽しめる。至福のひとときを過ごせます。
川の雰囲気と美術館の雰囲気がマッチしていて最高。
名前 |
深沢紅子野の花美術館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-625-6541 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

丁度、盛岡信用金庫コレクション展が開催中(〜8.20)でした。花の絵が好きなのでとても楽しめました。静かにゆっくり見ることができ 帰りにはこの日は紅子さんの絵葉書もいただき幸せな時間になりました。