岩手の鶏そば、贅沢な滋味。
らあめん サンドの特徴
鶏そばは優しい味で、食べると旨味が広がります。
低温調理の豚・鶏チャーシューが贅沢に入った一杯です。
スープの出汁が丁寧にとられていて、コクが引き立っています。
TVを見て伺いました。週末でしたので食べ終わるまで1時間以上かかりました。鳥そば、美味しかったです♪次回は塩らあめんかなぁ、、、
自家製麺は素麺の様につるるとした食感と芳醇な香りが特徴です。コクと透明感を合わせ持ったスープは後味の良さが抜群、パンチのある炙りチャーシューはとても良いアクセントでした。岩手では中々お目にかかれないタイプの鶏そば。まさに「らあめん」という店名がぴったりの美味しい一品でした!
岩手県で1位になった事もあるラーメン屋、らあめんサンドにやっと来れました🚙オープンして何年経ったのかな?何回か来てみたけど毎回行列でちょっと諦めてました😅鶏そば味玉、ワンタントッピングで注文まず見た目が綺麗ですスープは鶏の旨味を出し尽くした位のコクのある旨いスープです😋麺は細麺ストレート気持ちよく啜れます👍チャーシューはしっとり系柔らかいです総合的にやはり相当レベルの高い1杯になってると思いますとても美味しいです😋次は煮干しそば食べてみたいですまた来ます🤗
食べて帰るまで 1 時間ちょっと考えていた方がいいと思います。店内は少し狭めで、カウンター 7 人、4 人座れるテーブル席が 1 つ、店内待ち用の椅子が 7 席水はセルフサービス食券形式で、入り口を入ってから食券を購入します、店員さんが食券を取りに来ます。テーブルには黒い箸と割り箸、レンゲ、ブラックペッパーが置いてありました。店内は綺麗に保たれており厨房も掃除が行き届いている感じでラーメンや店舗内に、店主のこだわりが感じられました。入り口のドアは手動のため、エアコンがついているときはちゃんと閉めてください、解放厳禁です!!鶏そばチャーシュー味玉&炙りチャーシュー丼をいただきました。麺はストレート麺、あまり臭みがなく鶏を前面に感じられ、あっさり系のスープと思いきやコクがありラーメンのチャーシューは大きめで鳥のお肉も入っており、味玉は半熟で美味しかったです。ただ、やはり厨房をほぼ 1 人でやられているため並んで食べるのには覚悟がいると思いました。
鶏そばと明太マヨ丼いただきました。他の方の高評価に納得です。ラーメンは家系とは違う正統派な美味しさだと思います。
鶏そばをいただきました。他の方も言ってるように、とても丁寧に作られた一杯と感じました。鶏の旨味をギュッと濃縮したスープは流石です。このスープに対して絶妙に合う鶏チャーシューと麺。チャーシューは火の通し方に拘りがみられ、柔らかくしっかりした鶏の旨味がスープに合います。麺もストレート麺で啜るとしっかりスープが絡んで、他の具材がいらないほど美味しかったです。あっさりスッキリしたラーメンで、女性の方に好まれるラーメンじゃないかなと思いました。男の方には量的に少し物足りないかもしれないので、丼物を一緒に頼むことをおすすめします。
盛岡で人気のラーメン屋さん。開店と同時に行きましたがすでに行列で30分くらい待ちました。店内はそこまで広くはないですね。店主さんのこだわりがすごく詰まっていてとても美味しかったです。作る姿も無駄のない動きで見入ってしまいました。
個人的に盛岡市を牽引するラーメン店。何を食べても水準が高いです。特に清湯が美味しい印象です。(写真は2015年です)
鳥そば 800円炙りチャーシュー丼300円頂きました麺は極細ストレートスープあっさり一つ一つは丁寧に作り込まれてるようですがスープが麺に絡まないため、何か物足りないコロナ対策はしっかりしていて、好印象です今後益々のご発展をお祈り申し上げます。車の方は駐車場はないので 近くの駐車場を探す必要がありますね。
| 名前 |
らあめん サンド |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
090-3125-6049 |
| 営業時間 |
[金土日月火木] 11:30~15:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
鶏そばをいただきました。麺はストレートでツルツルもちもちです。焼豚はしっとりでみつばと角メンマが乗っていました。カウンター席から作っている様子が全部見えますが、とても丁寧なお仕事をされていました。スープを全部飲みたいくらい美味しかったです。