恵比寿で社食感覚、ヘルシー食事を!
恵比寿ガーデンカフェの特徴
恵比寿の社食っぽい雰囲気が居心地良い場所です。
オシャレなのにリーズナブルな価格設定が魅力的です。
野菜をたっぷり摂れるメニューで栄養バランスも良好です。
味は社食っぽいけど普通に美味しい。ただこれで1500円くらいしたから、高いなぁーと。
重量性?で自由に取れるデリが量も食べたいものも自由に決められるのでおすすめです!カフェフロア中央に小さなバイキングのようなデリコーナーがあって茶色のトレイに使いたいお皿を取って自由にお惣菜やご飯をよそっていきます。多分スープ系はないのかな?野菜をたくさん摂りたいときやご飯をいっぱい食べたいとき控えめな量にしたいときなど自由に選べるのがいいと思いました。今日初めて使いましたが好き放題取って1080円でした。※一旦どんなメニューがあるかざっとみてからデリにするかしないか決めてもいいかも!品目が多いわけではなく苦手なものばかりとかだとつらいので!味も美味しくてスーパーやコンビニのものを食べるより割と出来立てのものを恵比寿でこの値段でこの量たべられるならいいとおもいました!以前は既存のメニューで蕎麦とタコライスを食べました。蕎麦は値段通りの味、タコライスは美味しかったですが日替わりなのでいつもあるわけではなく、デリに手を出したら感動でした笑。
よく利用します。最近リニューアルしてまた綺麗になりました。店員さんも親切です。
社員食堂のような雰囲気で恵比寿にいながらも気兼ねなく食事できる場所でした。清潔感もあり、メニューも日々変化があるようですので、また利用したいと思います。
オペレーションの説明が無く、どうすれば良いか分からない!従業員の方に直接聞いて、事無きを得たが、不親切ではあるよね〜肝心の料理は、ナカナカ美味しい。あともう少し安いか、ボリュームあればなぁ…
恵比寿ガーデンプレイス勤務者向けの場所と社食的価格設定。安価で量もありコスパ良い。セルフサービス。会計は、食後に食器をさげつつ、セルフ精算で交通系ICカードか独自のプリカ払いのみ。
栄養バランス取れるので重宝しています。1グラム1円だったのは今は昔。安さは期待できなくなりましたが、おかけで沢山食べなくなりました。結果、私にとってはダイエットに有り難いお店となっています。1月11日から1グラム1.5円で再開しました。
高い物価の恵比寿ガーデンプレイスでかなり安いのにおしゃれな店です。到達難易度、やや高め(おしゃれな)大学学食以上な広さと綺麗さ・・・ただ、コロナのため以前あったバイキングメニューがなくなって、やや普通の店化してしまいました。支払いが退店時に専用カードとスイカ・パスモ系と特殊です(チャージ機がある)
キレイな社員食堂の雰囲気です。ランチとカフェが、一般の方もリーズナブルな料金で利用出来ます。決済は、交通系カードが主流です。
| 名前 |
恵比寿ガーデンカフェ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 住所 |
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4丁目20−3 ガーデンプレイスタワ 3F |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
注文したコーヒーが写真ですいつも女性店員さんは、すごく対応が良いのに、今日の若い男性は雑。