冷麺祭りで390円、満腹感!
焼肉・冷麺ヤマト 盛岡店の特徴
冷麺まつりで冷麺390円と驚きの価格設定です。
牛骨スープがやや濃いめで旨味がしっかりある冷麺です。
混雑していてもホールスタッフの対応が素晴らしくスムーズです。
【ご当地グルメ】【チェーン】「盛岡に来たら〇〇食っとけ」おじさんの助言にしたがって食べた「じゃじゃ麺」で躓いたのでリベンジです。地元で人気のランキングをちらりと検索しましたが、よくわからなかったので、道の駅で売っていた冷麺セットにあった店名をググって訪問しました。焼き肉屋で何度も冷麺は食した事があったので、期待値は低かったのですが、スープが旨い。ビックリした。麺も旨かった。今までの冷麺と違ってました。盛岡で別の店も訪問したくなりました。
遅めのランチで訪問しました。ランチ冷麺650円は安いですね。ランチセットのカルビセットは🍖もう2枚増やしてほしいですね。
チャグロックフェフの帰りに寄りました。ピョンピョンがオーダーストップだったのて♪冷麺だけ食べました。辛みは、別皿にしました。初めの辛みでは辛くないので、追加しました。多めにカクテキ辛みがきました。もう少しマシマシしたかったけど、やめときました。追加の際には辛み多めにとか言えば良かったです。酢もテーブルになくて、頼みました。冷麺しか頼んでないので、聴くまでもなく持ってきて欲しい。それくらいのサービスできねーのかな。店舗ばかりでかくてもサービスがショボいと、口コミも良く書かないし、おすすめできません。冷麺は、美味しいけど具材のオリジナルはないですね。福島からわざわざ行くまでもないなと思います。やまなか屋との違いを出して欲しいです🎵フェスで、疲れたので美味しかったです。ごちそうさまでした。
妻の誕生日祝いで家族みんなで行きました開店と同時に入店し、4人だったので宴会プランで食事は注文冷麺もミニとは言いながら普通ぐらいの量でした。テーブルに置ききれないくらいの皿の数が出てきます。ご馳走様でした😋
冷麺まつり開催中のヤマトさんで冷麺450円(税別)と牛カルビ丼500円(税別)を頂きましたお得にお腹いっぱいで大満足てす。
盛岡冷麺を食べに行きました。さっぱりとしていて、麺の食感もよかったです。
冷麺は常に安定した美味しさを提供しており、さすがです。本日は冷麺まつりで450円で食べられました。15時なのに沢山の方々が来店しており10分程、待ちました。東京から行きましたが、行った甲斐があります。麺のコシ、かたさ、冷え方完璧でした。
冷麺目的でしたが、少しお肉を食べましたが、かたまりのようなカルビしかなく、ハサミは切れにくいし、次はないです。冷麺は盛岡冷麺にしては細いのでは?関東で、食べるような普通の太さでした。
平日ランチで中落ちカルビ240gと冷麺を普通盛りに後は単品でラムを注文しました。中落ちカルビは固くてハサミは切れないし悪戦苦闘。ラムは水っぽく大変でした。店内照明もありますが写真よりかなり色は悪かったです。ラムは流水解凍でもしたのでしょうか?そして冷麺はハズレの日。今日は細い日でした。久々行きましたがメニューも変わっていて黒毛和牛はわかりますが『黒毛牛』ってなんですか?輸入ですよね?スゲーややこしいです。昔は美味しくて好きでしたが正直このレベルだと『冷麺まつり』の時に割り切って行く事位しか考えられません。きんぐ行った方が満足度高いかもしれません。
| 名前 |
焼肉・冷麺ヤマト 盛岡店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
019-646-0288 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 11:00~22:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
土日でもランチがあって冷麺いただきました♪店内が広くて待ち時間も少なくて良かったです。