鳥居をくぐる合格祈願の聖地。
厨川稲荷神社の特徴
車で入り口の鳥居をくぐる際は、サイドミラーをたたむ必要があります。
土俵の奥に祀られた馬頭観音様が印象的な神社です。
9月9日に行われるお祭りを地域住民が大切にしています。
見落としがちですが鳥居をくぐり左手土俵の奥に馬頭観音様が祀られております。
9月9日がお祭りの日だったような気がします。おめでとう!
なかなか良き遥拝所でした。
地元の住民が色々調査してるのが良い。
合格祈願をさせて頂きました。自動車学校の近くにあるので、暇な時によく行きます。境内のなかは綺麗です。
静まりかえった境内に土俵がありました。
地域の守り神。
名前 |
厨川稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

入り口の鳥居を車で入るには厳しくてサイドミラーをたたんで入ります。9月9日礼大祭です。