茶碗蒸しとデザートが絶品!
thalee lingの特徴
見た目からは想像できない、豊かなハーブやスパイスを楽しむことができるお店です。
ディナーコース5,500円でこの品数は驚き、特に茶碗蒸しとデザートが人気の一品です。
お洒落で上品な雰囲気の中、シャープなタイ料理を堪能できるモダンなレストランです。
この立地この雰囲気で、ディナーコース5,500円は安すぎると思います。イノベーション系のタイ料理で見た目も味も大当たりでした。早速ランチの予約をしました。ひとつになるのは、ホールの中年の男性がずっと手をポケットに突っ込んでいたことです。喋り方も気怠そうな感じで、雰囲気ある方なのに勿体無いなと思いました。
美味しかったです多分タイ料理があんまりな人も美味しく食べれるのではないかと思いますそして、この品数でこの価格は凄いと思いますただ、わたしはタイ料理が大好きなので、なんていうかその…もっと尖った味を期待してましたタイ料理はもの凄く複雑な味を楽しむものだと思っているので、かなりマイルドだったなとタイを強く感じたのは茶碗蒸しとデザートでしたこの2品は大好きです。
久しぶりのタイ料理。素敵そうだなあとずっと気になっていたお店。場所は大好きだったあのお店の跡地でした!入口が奥まっているので入店するところからワクワクします。以前のお店も素敵でしたがよりモダンにスタイリッシュな雰囲気に。こちらは日本各地の魚介や食材をタイ料理の手法で調理するモダンなシーフードレストランで日本人だからこそ表現できる、日本の四季の食材を取り入れた“japa-thai” がコンセプト。平時はディナーはコースが中心のようですが、この日はアラカルトのみの提供。気になる料理が多くほぼ全品オーダーしました!北海道仙鳳趾 生牡蠣赤海老のナンプラー漬けパイナップル入りソムタムタイ風よだれ鶏本鮪のタルタルエゴマ包み春雨の土鍋煮込み 青唐辛子ソース本日のタイカレー 牛肉のグリーンカレー山形県産ジャスミンライス冷製トムヤム麺お店のコンセプト通り日本人のためのタイ料理。ハーブやスパイスを取り入れながらも総じてまろやかで辛さ控えめ、よって日本人の舌に馴染みやすいお料理が中心。しかもリーズナブルと言える価格設定。新鮮で大きな生牡蠣に赤海老はぷりぷり。もはやタイ料理の域を超えたもの。マグロのタルタルとエゴマの葉は初めていただく組み合わせですが、香りも味も濃ゆい地物の葉に包むとタルタルもまた別の味わい。たまたま上質のお肉が入ったと本日のカレーは牛肉のグリーンカレー。お肉はボリュームたっぷりでステーキ感覚でいただけるぐらい、ジャスミンライスとグリーンカレーとあわせて贅沢感を楽しみました。最後に冷んやりのトムヤム麺で口中をさっぱりと。フレンチ出身の渡部シェフの感性がきらりと光るレストランでした!!この日は自分たち以外はゲストはほぼ女性。よって女子会にオススメできるお店かと!
ランチでいただきました。旬の魚介を楽しめるグリーンカレー、ふんわり卵とエビのレッドカレーが気に入ってます。最近付いたスープも辛すぎなくて好き。麺ものも出汁からこだわっているのでおいしいです。前菜のなかでは、炙り鯖、レモングラスとピーナッツのクリームが、コクとさわやかさがあって気に入ってます。
シャープな味の和よりタイと言った印象かな。らんちで1600円とデザートティーで800円。注文時にはデザートティー高いかなと思ったけどクオリティ高いので満足でした。
単純にパクチー嫌いには合わないお店でしたが、パクチー好きだったら絶対いいお店だなとも思いました。
outstanding modern thai restaurant newly open at the end of Jan 2023. you can only find ingredients pic on the menu n not a lot of choices. but all things we tried were beyond we expect :) should try Harusame noodle n Katsuo carpaccio!
タイ料理と聞くとカジュアルで南国を思わせるんですが、タレーリンさんは、なんともお洒落で上品なタイ料理屋さん。メニューもひと工夫あって、食材と調理法が書いてあるだけのシンプルなもの。どんなモノかは出てきてからのお楽しみだそう!しかしながら使ってる食材や調味料は本場モノそのもの。色合いや香りは南国のタイそのものなのが凄い!これは何となくイメージ付くけど、これはなんだろ???っていう会話はどこのテーブルからも聞こえてきて、メニューを見ているだけでも楽しかったです。個人的には【白子の湯葉包み蒸し】と【穴子グリーンカレー】は必ず頼んで欲しいくらい、お勧めです。白子と湯葉なんて絶対タイ料理で使わないのに、タイ特有のハーブとナンプラーでしっかりタイ料理なのが不思議で仕方ない。笑穴子がまるまる乗ってるグリーンカレーも絶対他にはない!!お米が進んじゃう罪な味でした。ちょっと贅沢に、いつもと違うタイ料理が食べたくなったらお勧めのレストランです。
名前 |
thalee ling |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5447-0811 |
住所 |
〒151-0062 東京都渋谷区元代々木町16−16 今井ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

見た目からは想像のつかないようなハーブやスパイスを感じられ全てのお皿が楽しく美味しいコースでした。