焼走りで星空と温泉体験!
岩手山焼走り国際交流村の特徴
特設フリーサイトは車・バイクの乗り入れも可能です。
岩手山登山や焼き走りコースへ訪れる便利な駐車場があります。
おっほ亭の夕食はクオリティが高くてコストパフォーマンス最高です。
岩手の観光地である「焼走り」の近くにあります。キャンプ場を思わせる広大なスペースと温泉があり、焼走りを散策した後に汗を流すには最適です。屋外にバスケットゴールも設置されており、外でバスケットができるのが意外でした。平日はお得なプランがあります。日帰りでご飯\u0026温泉に入った後は、「道の駅にしね」で買い物をするのもアリだと思います。
お盆にキャンプをしました。コテージとオートサイト、フリーサイトがあります。私達は静かなオートサイト。台風の接近予報の為、ガラ空きです。オートは50サイト程張れますが8組くらいしか張っていませんでした。設備は当時は最新かと思いますが、今現在は古さを感じます。オートサイトのひと区画が狭く大きめのテントとタープだと収まりません。ひとつ良いところはサイトごとに水場があるので気兼ねなく洗い物が出来ます。ジャグもいりません。下が砂地なので雨が降るとドロドロになります。私達はトイレが近くにあった為不便を感じませんでしたが、少し離れたサイトの方々は大変だと思います。(当日雨が降っていたのでさらにきつかったでしょう)トイレは女性用が洋式ひとつ和式3つです。夜は灯りがほとんどなく真っ暗になります。コテージは一部、リフォームされていて家族連れで賑わっていました。一部、もう使われていないコテージも数件あって草も高くなっており、そこが気になるところです。お風呂は焼走りの湯があり、地域の人達が日帰りで訪れます。食事が出来る場所もあり、設備は悪くないと思います。他に売店もあり簡単なキャンプ用品も販売しています。どこのキャンプ場でも同じですが、雨じゃなければそれなりに楽しめるところです。満員になる事は滅多にないと思われます(特にオートは)晴れた日は焼走りの湯から岩手山がどーんと見えて最高です。
イベント参加のため、特設フリーサイト(車・バイクを乗り入れ可)を利用。キャンプサイトから岩手山を見上げるロケーションは最高です。
8月お盆明けに特設フリーサイトにて三泊利用させて頂きました。時節柄、人も少なく非常に有意義な三泊となりました。全面フラットで広大な特設フリーサイトは区画サイトよりも広く使える点が素晴らしく我が家好み。満点の星空、岩手山、どこを切り取っても絵になるキャンプ地ですが何もないだけに風が吹くとかなり厄介でもありました。風耐性の高い幕をおすすめします。
オートキャンプ場(電源、水道つき)に泊まりました!岩手山が綺麗に見えます!フリーキャンプサイトのほうが目の前に岩手山がみれていいです!遊具なし!アスファルト舗装がおおいので自転車、キックボードを楽しめます!トイレ、洗い場はまあまあ綺麗です!歩いていける温泉、レストラン、自販機あり!まき、などちょっとしたキャンプ用品をうってます!200メートルくらい歩くと熔岩流散策路があります!岩手県ではトップクラスです!
家族3人でお盆休みにコテージを利用させてもらいました。岩手山が目の前にありロケーションは抜群。人も少なかったので、のびのびと過ごさせてもらいました。コテージは2段ベットにキッチン、システムバスがあり、快適でした。近くに道の駅やコンビニもあり(車で15分)食糧の調達もできます。コテージには駐車場一台分が確保してありました。
岩手山登山、焼き走りコースの駐車場あります。約100台駐車出来ますよ。トイレもありますし自販機もありますし良いと思います。展望台に行くにも良いと思います。
天文台の方に、特設キャンプサイトができました。車で乗り入れ可能で、荷物が多い最近のキャンプでは快適でとても良い環境です。温泉にも割引料金で入れます。広く平らな芝生のフィールドですが、風が強い時には注意が必要ですね。トイレ、炊事場も奥の方にあり綺麗に整備されています。
家族で利用するので、風呂トイレ完備のキャンプ場にしか行きませんが、こちらのキャンプ場は、条件が揃っています。展望台や溶岩流の探索もできますし、温泉のお湯も良くサウナもあります。岩手山登山口もあり、登山でもよく利用させて貰っています。フリーサイトの料金が安くて良いですが、平坦で芝生の場所が少ないため、場所取りに早くチェックインしないとと思っていました。ところが最近特設フリーサイトが常設され、ほぼ平坦な上に車も乗り入れできるので、利便性が格段に向上しました。★5つ!お隣さんとある程度距離もとれるので、混んでいても快適に利用できます。バトミントンやドッチビー、キャッチボールなど遊び道具も持っていくと子供も退屈しません。岩手山を目の前に望み、夜は星空も綺麗なので、キャンプ場でゆっくり過ごしたい方にお勧めのキャンプ場です。道具のレンタルは充実していないので、事前調達をお勧めします。
| 名前 |
岩手山焼走り国際交流村 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0195-76-2013 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
温泉ではない。現状、沸かした銭湯で二階の無料休憩スペースが有料。サービス低下で料金値上げ。これなら、「ゆぴあす」でよかった。