岩手山の絶景を満喫♨️
ときわ苑の特徴
全6室禁煙で外の非常階段に喫煙スペースを設置しています。
窓から望む岩手山の絶景と清潔な部屋で快適に過ごせます。
日帰り温泉は9時~20時利用可能で、20時以降は清掃のため注意が必要です。
久しぶりに利用させて頂きました。熱めのお風呂がとてもいいですね。大人400円になっていました。
・全6室禁煙(喫煙スペースは外の非常階段)・家庭的な料理を出してくれます・日帰り温泉(9:00~20:00)も兼務していて、20時~22時頃まで風呂清掃でお湯を抜きますので深夜に入る場合はシャワーのみ、早朝は入れます。(タオル他アメニティは持参がいいです)・洗濯機あり(無料、洗剤は持ち込み)乾燥機なし・階段が多いので車椅子は不可。
部屋もとても清潔キレイ、窓から岩手山のダイナミックな絶景が見える素敵な宿!接客も素晴らしく食事も抜群、温泉は氣持ちよく旅の疲れを癒やしてくれる!100点満点の宿です。
セルフスタイル会計¥300 お釣り出ませんので注意固形石鹸有り。
スキー場の帰りに温泉に入りました。お湯もいいし、とにかく落ち着く雰囲気が最高です❗入浴料金300円、備え付けは石鹸のみです❗
入浴料が安いけれど 泉質が硫黄泉の割に効かない。
友達から聞いて温泉に浸かりに行きました。ここの温泉温度も効能最高です🙏疲れが取れリフレッシュ出来ました😄
竹の子取りに行った帰りに初めて訪れました。今時入浴料300円は格安!入館するとお金を入れる容器が有り、全てセルフです。浴室は広くはないですが、他のお客さんが居らずのんびり出来ました。洗い場は固形石鹸のみ。シャンプー等は持参する必要があります。お湯はかなり熱く(45度?)長くは入ってられませんが、無色透明で硫黄臭があり効きそうです。気に入りましたので、八幡平に来た時は必ず入ろうと思います。皆さんにもお勧めします‼️
仕事で何ヵ所か宿泊しましたが居心地、お風呂、食事共満足でした。お風呂の閉まる時間だけもう1時間位遅ければいいかな!?とは思います。
名前 |
ときわ苑 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0195-78-3535 |
住所 |
〒028-7302 岩手県八幡平市松尾寄木第1地割590−411 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

知る人ぞ知る超穴場♨️お湯は硫黄泉で熱め。日帰り入浴300円。11月から400円になるそう。それでも安い。無人受付な為、小銭を用意しておいてください。お釣りは出せません。万が一小銭が無かった方は、駐車場入り口に自販機あります。ドライヤーありません。持参すればOK!風呂道具も忘れずに!シャンプーなども備え付けてありませんので注意⚠️