グランスタ八重洲で思い出を形に!
カメラのキタムラ 東京・東京駅グランスタ八重洲店の特徴
グランスタ八重洲の地下に位置し、淀みないアクセス案内が魅力です。
年賀状は注文からたった1時間で完成、迅速なサービスが評価されています。
グランスタ八重洲、地下にあります。2023年9月12日時点で 35mmフィルムはkodak gold200が24枚撮りと36枚撮りが個数制限ありで売ってました。36枚撮りが2,250円でした。電池関連も充実しており、フィルムデート機能用にCR2025購入。店員さんは女性も男性もテキパキと気持ちよく、レジで電池フタ部分の細いドライバーを借りれないか尋ねたところ快く貸して頂いたうえに、フタ開けてる間に電池のパッケージも開けてくれて、取り替えた古い電池も回収いただけました。その間、セルフプリントのお客さんと証明写真のお客さんの対応もしていてとても大変そうでしたが助かりました。カメラのキタムラはフィルムに特化した店舗というのはありませんがどこの店舗もフィルムユーザーに親切ですね。店員さんもお詳しい。本当に助かりました。ありがとうございました。
マジで場所分かりにくいです。はるか昔の案内ブログを頼りにしようと思いましたがそんなお店もうないというような場所が目印になっており、たどり着くのに10分ほどかかりました。目当てはフジカラー100の購入でしたがありませんでした。現在のフィルム取扱状況を添付しておきます。ちなみに見切れてる売り切れの札はチェキフィルムです。
30代くらいの女性店員にハズレがいますね。ナチュラルにムカつく対応をしてしまっているので接客業は辞めた方がいいと思います。ロボットの方がまだ気持ち良く対応してくれるでしょう。男性店員の接客は問題無さそうでしたよ。
ウェディングのDVDを作成する為、こちらの店舗にお伺いしました。携帯の操作に時間がかかってしまい焦っていた時も、温かい言葉をかけてくださりながらお手伝いいただき、場を和ませてくれました。帰り際道をお尋ねしましたが、お店の外まで出て教えてくださり、終始とても丁寧に対応してくださりました。
年賀状は注文して1時間で完成した。スマホから簡単に写真プリント出来るし、スゴく便利なお店です。写真の残し方のパンフレットも貰える。
ペーパーレスのデジタル化時代だからこそ、写真を本にしてプレゼントしたりコラージュ印刷などで楽しめますもちろん自宅からも申込めますが、店内のマシーンでチョイチョイと作れますスタンプや文字も入れられるのでオリジナリティあふれるフォトに(*´▽`*)わからなければ店員さんが親切に教えてくれるし、プレゼントで迷った時や、品物+アルファの時に利用しています8ミリフィルムやカセットのDVD化もいいですねちょっとした思い出にワンだーシャッフルフォトも喜ばれますスタンプや飾り、手書き文字でデコるとお洒落ですL版325円。
携帯から写真や動画を移したくて行きました。自信のiCloudの状態など全くわからなかったですが、若い男性店員さんが詳しく教えて下さいました。プロフェッショナルであったと思います。
大手写真・カメラチェーン店です。店舗は小さいながらカメラ用品の中古なども売られてます。基本は写真プリントなどが出来る端末がメインな感じでした。
名前 |
カメラのキタムラ 東京・東京駅グランスタ八重洲店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3214-7082 |
住所 |
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京駅 八重洲中央口改札 B1Fグランスタ八重洲内 |
HP |
https://blog.kitamura.jp/13/8309/index.html?utm_source=Yext&utm_medium=Yext&utm_campaign=Listings |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

元々方向音痴で、場所は中々見つからなくて、店に電話したら、すごく丁寧に教えていただきました。パスポート用の証明写真をお願いし、要求通り綺麗に撮っていただきました♪ありがとうございました。