赤羽橋の静かな名店、和食の極み!
宮わきの特徴
赤羽橋からすぐ近くにあり、落ち着いた大人の憩いの場です。
アラカルト注文可能な割烹で、素晴らしい日本料理を楽しめます。
丁寧に作られたシンプルなお魚料理が味わえる隠れた名店です。
赤羽橋からすぐ辺りの静かな場所にあるお店。アラカルトで和食と種類の豊富な日本酒、ワインをいただけます。ワインのメニューの多さにはびっくり。お値段も値上げの店舗が多い中、周りのお店より抑え気味な印象です。お通しは肉厚の椎茸。注文したのは・フルーツトマト・磯つぶ貝旨煮・もずく酢・御造り盛り合わせ・すっぽんたれ焼き・筍焼・佐賀ホワイトアスパラ・サバ唐揚げ自家製フレッシュサルサ・炊き込みご飯 蟹とふきのとう炭火でじっくり焼いてくれるものが特におすすめですっぽんたれ焼き、アスパラ、筍焼きの美味しさには驚きました。素材の良さもさることながら、1番感動したのが佐賀ホワイトアスパラ。アスパラを炭火で塩をかけてやいてくれているのですが、シンプルな料理ですが、ただ甘さだけではなく、旨味が強くみずみずしく、ホワイトアスパラの奥深い味に感動しました。お酒も1993by封印酒という60ml4,000円の貴重なお酒をワイングラスでいただきました。『封印酒』は日本名門酒会加盟店限定酒で、「吟醸酒とはなにか、どうあるべきか」とその理想を求め、「買って間違いのない吟醸酒を日本酒ファンに」と蔵元と日本名門酒会が責任をもって封印した純米吟醸シリーズが「封印酒」だそうで、大変貴重なお酒だと想像できます。紹興酒のような味わいでした。ぜひまた行ってみたいお店です。
初めてのお客さんはコースで。とのことで、コースを頂きました。季節の素材を存分に活かしたお料理ばかりで、とても美味しかったです。次回再訪して、アラカルトで色々食べてみたいと思いました。
赤羽橋にこんなに素晴らしい日本料理、ワインの品揃えのお店があるとは!祝ミシュラン掲載!素晴らしきアラカルト和食の名店!!赤羽橋駅徒歩3分!【宮わき】さんとにかく素晴らしかった!先日発表された「ミシュランガイド東京2024」にて新設された「セレクテッド」にもノミネートされている注目の日本料理店になります!2012年、荒木町にて開店された【宮わき】さん。開店から10年という節目になる2022年9月に現在の赤羽橋に移転された模様。1回目はコース2回目以降はアラカルトからも楽しめるお店。一軒目使いも良いですし、ワインが飲みたい時に2軒目でも。とにかくお料理も美味しいし、ワインの品揃えも本当に素晴らしく最高です!次回はワインを呑みにいきたいと思います!
ランチの鰻で訪問。事前に予約しようと白焼きも食べたい事と、沢山の量を食べられない事を相談しながら種類やサイズを選んで頂きました。とてもきめ細やかにまとめてくださり丁寧でした。入店しますと、カウンターにもテーブルにもお客さんで賑わい満席状態でした。ですので予約してあり、安心しました。スタッフの方が直ぐにお席に案内くださり着席。詳細にメッセージを送っておりますのでドリンクを注文するくらいで後は待つだけです。小鉢が2種、手抜きの無い品の良さ。少しおいて白焼きが到着、直ぐにタレが香ばしい香りを漂わせ蒲焼が供されます。白焼きにも実山椒の入ったタレが付いてきました。先ずはたっぷりの山葵と頂き、その後で実山椒のタレで。山葵は言わずもがなですが良く合い美味しいですがこのタレも中々です!タレ焼き蒲焼も、タレがついてきます。私はタレがいっぱいついているのが苦手でしたがそれはうな重のとき。蒲焼をあまり食べていなかったですがうな重と違いまた味わいの感じ方がこんなにも違うのですね。また少しタレをつけて、ふわふわに炊かれた白米と、またお焦げと口に運ぶと何ともいえない口福感です。お漬物、お椀といただきしっかりお腹いっぱいでした。お昼もですが夜も伺いたいです。この日は沢山のお客さんで賑わっていたので次回はお話し出来たら嬉しいですね。ご馳走さまでした^ ^-----------------------------------------⚫︎TABEROG REVIEWER AWARD2023GOLD店コンプリート賞今年も頂きました!⚫︎ 最後までお読みくださり、有難う御座います。いいねや、コメントとても励みになります。ポチッと保存やフォロー頂けたら幸いです。-----------------------------------------☆☆☆こちらご覧頂けると嬉しいです☆☆☆✔︎Instagram→ 海原雄コ♡ (kaibara_youco)✔︎Google→ 海原雄コ✔︎食べログ→ 海原雄コ♡いいね、フォローよろしくお願い致します。------------------------------------------
この界隈では貴重なアラカルト注文可能な割烹(※ただし初回訪問時のみおまかせコース)。とても美味しく、雰囲気も◎
まじ最高です!1.5万円コース大満足っ!
素材の味を生かした小料理屋落ち着いた大人の憩いの場といった感じでした日本酒とアテでゆっくり飲めます。
シンプルながら美味しいお魚料理が食べられるお店。またスッポン鍋が濃厚で絶品。そして締めの釜飯は頼んでいない人がいないくらいみんな頼んでる。名物なのか…?釜のまま持ち帰りしている人も続出。この日は鯛めしを頼んだけどとてもおいしい。他の釜飯も気になるので再訪を決めました。
隠れた名店を発見!!気心知れた2人の団欒に、旬の肴とこだわりの酒、美しい器を添えられてはいかがでしょうか?少し前の訪問になりますが、、、こんなところに!?といった路地に和食を楽しめるお店を発見いたしました。(Google mapでは間違え易いので、絵を添付しました)中は少々狭いので、初めての接待やデートなど、相手の趣向がわからない状態で行くには難しいかもしれません。(個室もありません)しかし、和食を食べたい時に、目でも舌でも楽しめる素晴らしいお店です。日本食の勉強中のため、てっぱいや若狭焼きなどの単語が解らなかったのですが、優しく教えていただきました😅笑。
名前 |
宮わき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5379-6545 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

正統派のお店です。4月上旬2名1人2杯飲んで、食事はコース合計9万弱友人から赤羽橋に単品注文できる質の良い和食屋がある。そう聞いて伺いました。ご注意いただきたいのが、単品オーダーできるのは2回目からの来店で1回目はコース1択です。その日の昼食が重く軽い食事のつもりだったため、各料理ら美味しいとは思いましたが印象に残ってる料理がありません…ただ雰囲気と対応は良いので単品で軽く使うお店としては素晴らしいのではないかと思います。