美味しいバインミーと笑顔。
自家焙煎珈琲とバインミーのお店 Mano a Manoの特徴
ピリ辛のパニーニがクセになる美味しさです。
さばトマトバインミーが絶品でおすすめです。
キッチンカーでの出店で、販売場所は日替わりです。
ベトナムのサンドイッチであるバインミーがいただけるお店。6月10日にオープンしたばかりだそうです。バインミーだけで数種類あったので迷いましたが『豚肉目玉焼きバインミー』をチョイス。具だくさんでボリュームがあり、エスニックな味がとてもおいしかったです。店内で焙煎してるというコーヒーも香りがよく、バインミーとの相性もグッドでした。仲のよさそうな親子で営業しており、長く続いてほしいと思うお店でした。
バインミーは食べ応えのある大きさで、パクチーがアクセントに効いててとても美味しかったです。また、店主がもともとコーヒー屋さんで働いていたこともあり、多くの種類のコーヒーを提供しているこだわりのあるお店ででした。
臨海病院の通院のときにピリ辛のパニーニを購入しました。美味しかったので他のメニューにも挑戦してみたいのですが毎日臨海病院に出店しているわけじゃないのですね。次の通院のときにお会いできたらぜひまた購入したいです。美味しかった!
小岩の菖蒲園に出張していたので、さばトマトバインミーを頂きました。優しい味で悪くはないけど塩気とパンチに欠けるかなと。好みの問題だと思うけど。
キッチンカーで販売しており、日々販売場所が変わります。私は堀口養魚が近いので、堀口養魚場のときは買いに伺います。バインミーはサバ、えびアボカドがすきですす。バインミーはボリュームはあります、タコスライス、チーズケーキ、チョコチーズケーキ、タルトタタン、スイーツ、コーヒーどれも美味しいです。
笑顔が素敵で、とても親しみやすい接客でサービス星つです。「メキシカンタコス風 バインミー」と「えびアボカドチキンバインミー」を注文しました。どちらも、ボリュームがあっておいしかったです!私はパクチーが大好きなので問題ないですが、事前に「パクチー入れますか?」と聞いてくれるので、苦手な方でも大丈夫です!あと、こだわりコーヒーも最高でした!絶対に、リピートします★
値段に対してかなりボリューミー男性でもレギュラーサイズなら大満足ハーフでも女性は多く感じるかも。
金魚公園橫です。
バインミー、すっごく美味しい!ボリュームもあり👍サンドされた、なます これが美味いあと、スペシャルかき氷🍧ママさん自家製ミックスベリー、マンゴーソースがかかっていて暑い日は、食べたくなります!
| 名前 |
自家焙煎珈琲とバインミーのお店 Mano a Mano |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-4400-1647 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6丁目11−1 101-3 |
周辺のオススメ
バインミーを目当てに行きましたが、バインミーはもちろんコーヒーも美味しかったです!自家焙煎のコーヒーは10種類ほどあり、価格はすべてリーズナブルですが味は間違いなし。バインミーとのペアリングも◎お土産用にコーヒー豆も買いました。注文を受けてからマシンで焙煎してくれるので煎りたてが頂けます✨バインミー好きだけでなくコーヒー好きにもオススメのお店です。ごちそうさまでした!