トロトロ炙りチャーシュー弁当。
プルプル弁当の特徴
肉本来の甘みが感じられるチャーシュー弁当が人気です。
京成津田沼駅から近く、アクセスしやすい立地にあります。
高菜明太焼豚弁当が新登場し、味のバリエーションも豊富です。
他の人も書いているが、炙りチャーシューがこの値段にしては絶品。ガスバーナーの火力で炙って焦がしているが、その焦がしの風味が他のお弁当屋では見られない魅力。ただし夜6時までと、会社帰りに買い辛いのと、予約をしていないと外で待たざるを得ないのが欠点。
何度か利用させて頂いています。家族全員プルプル弁当のファンで、夫と息子は炙り焼き豚弁当(大盛)、私は刻み焼豚のり弁当に明太子トッピング。美味しいしボリュームあるし、いつも満足しています。店員さんの応対や雰囲気もとても良く、常連ではない自分でも入って行きやすいのがとてもありがたいです。また伺いたいと思います。
高齢の母親のために刻みチャーシューをさらに細かく出来るか相談したところ、快く引き受けてくれました。とにかくチャーシューがとても柔らかくて味付けも程よく最高です。これからも贔屓にさせていただきます☆
メニューをチャーシュー弁当に絞り、その分チャーシューの美味しさにこだわっているお店。コード決済対応(d払い/Paypay)。単メニューなので毎日行くタイプのお店ではないけど、突発的にチャーシューや肉系が食べたいときに重宝してます。
美味しかったです。満足です。男性が満足出来るお弁当。
高菜明太焼豚弁当がニューフェイスでした!
先日初めて購入しました。口コミ通り、とても美味しかったです。チャーシューが柔らかくて、タレが最高でした!また伺います。
京成津田沼駅からコメダ珈琲に向かって行く途中にあるお弁当屋さんです。浦安にあるプルプル食堂の焼豚を使っているそうです。タマゴも養鶏場直の物を使っています。こだわりづくしの割に値段はリーズナブルだと思います。今回は晩酌のお供にと思いおつまみ炙り焼豚を買いましたが、美味しかったです。温め直してもプルプル感が残っており、醤油をひと垂らしで頂きました。絶対出来立てを食べた方が美味しいと思います。今度はラーメンに乗せてみたいと思います。お店が道路に面しており駐車場がないので車で行く方は予約しておいた方がスムーズに受け取れて良いと思います。ちなみにタマゴは近くの商店街の八百屋さんで同じ物が買えます。スーパーのタマゴよりは高いですが、鮮度が違うのでたまの贅沢にオススメです。
とても美味しかったです。マネの出来ないおいしさ。もう少し安いと更によいと感じました。
名前 |
プルプル弁当 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-411-8099 |
住所 |
〒275-0016 千葉県習志野市津田沼4丁目8−13 スワローハイツ 101号室 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

仕事で配送中にたまたま見つけましたが、美味しい〜\\( *´ω`* )/コンビニとかスーパーみたいな甘じょっぱい味付けが苦手なのですが、こちらの弁当は肉本来の甘みで、ラーメン屋のトロトロチャーシューみたいな感じでとても好みです!玉子もトロトロで、醤油とネギも凄くいい!千葉県に配送来たらまた立ち寄らせていただきます!!