天ぷらの余韻、名店の味。
天 よこたの特徴
天ぷらの名店として評判の高い、元麻布にあります。
ミシュランで⭐️を獲得した技術力と味に圧倒されます。
特に白魚の大葉包や車海老が忘れられない美味しさです。
元麻布にある天ぷらの名店。素材を活かした天ぷらは火の入れ加減が絶妙でどれも美味しい。大将のお人柄も良く、より美味しくいただけました!ご馳走様でした!
余韻をずっと味わっていたい天ぷら屋さん。天ぷらだけど、油を全く意識させない、神がかってたコース。そして、人見知りでもまっすぐに感じ良く接してくれた大将の人柄も素晴らしい。オマカセのサイトからの予約になるけど、クリック合戦の価値あり🎖️
行きたくて、omakaseで取りました!久しぶりの天ぷらで楽しみにしていました✨おまかせ¥18,000+飲み物丁寧で本当に見た目も味も最高でした。胃もたれしない天ぷらで、衣も軽くてすごく食べやすかったです。初めてカレー塩つけて食べましたが、これはハマりますね..家にも欲しい笑大将との会話も楽しかったです、また行きます。
天ぷらを食べたいなぁとおもうと天よこたさんに行きたくなります。1度行くと病みつきになるお店です。デートや接待にぴったりなお店で品のある店内がとても素敵ですよ。もちろん味も完璧でしっかり天ぷらを楽しめます。
ディナーに訪問しました。近くに同じような名前のお店があったので間違えて行ってしまいました…要注意です!天ぷらは実は苦手で…3年ぶりくらいに食べました(前回は、札幌のすすきのの専門店)。ひと通り出てきたものはすべて食べましたが、まったく脂っこくなくて食後も気持ち悪くならなかったです。さすが良い店は違う!ものすごい品数の天ぷらが一つ一つ丁寧に出てきました。店主は若め、楽しい方でした。カウンターのみのお店ですこじんまりしていました。
おまかせコース / 15,000円「天よこた」は、名店「天冨良よこ田」創業者の息子が手掛ける店で、その人気は非常に高く、夜は二部制で予約もなかなか取りづらい状況です。店内は、8席のカウンターのみというこじんまりとした空間。まず最初に出された蛤の出汁には驚かされました。その上品な味わいが、続く料理への期待を一層高めてくれます。醤油に漬け込まれた牡丹海老の上品な甘さが際立っていました。続いての天麩羅は種類が豊富で、一つ一つに言及するのは難しいですが、海老やキス、穴子といった定番の素材に加え、季節を逆行するかのようにオーストリアから輸入されたアスパラガスも提供されます。帆立貝は二つの異なる調理法で楽しませてくれました。一つは外はサクッと中はレアに仕上がる通常の揚げ方。もう一つは、海苔で包み磯辺焼き風に仕上げたものを手渡しで提供、まるで鮨屋のような趣向です。衣は薄く、揚げ方は軽やかで繊細、全てが絶品。塩、カレー粉、天つゆで味わうのですが、個人的には、魚は塩かカレー粉、野菜は天つゆで頂くのが好みです。食事の締めくくりには、天丼か天茶から選べますが、私は天丼を選択。少し甘めのたれが、最後まで美味しさを引き立ててくれました。店主の横田氏は、より一層の風格が漂っています。客との冗談を交わす余裕も見せており、職人としての道を着実に歩んでいるように感じられます。
コストパフォーマンスが高いことがこの店の良さ?内容はいまいち。大根おろしが荒く削られ、天ぷらの置き方も愛がない。途中から明らかに揚げ方が雑になった。偽物多いな。都内は。
今は変わり果てた天麩羅よこ田のありし日を思い出す。
ミシュラン最新号2022で⭐️を獲得!麻布十番の天ぷらの名店、「天麩羅よこ田」で何年も連続でミシュランの星を取っていた横田親子の息子、省吾さんが、今年オープンした新店(以前の2つの揚げ場がある広い天麩羅よこ田は売却され、今年からは弟子でもなんでもない経営者となり、横田親子はノータッチ)お母さんと奥さんとで揚げ場1つのシンプルなお店で再出発です。最近の天ぷら屋さんは一品が多かったり、高級食材のオンパレードだったりしますが、シンプルで真っ当な、これが天ぷら専門店!と言う仕事。麻布十番と言う場所を考えれば、リーズナブルでもあり、このまま進化してほしい期待を込めて5つ星近藤さんのサツマイモ、人参、元吉さんのとうもろこしのような、それを食べにわざわざ行きたくなる高級食材に頼らない看板ネタができれば!と思います。
名前 |
天 よこた |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6721-0404 |
住所 |
〒106-0046 東京都港区元麻布3丁目10−5 カドル元麻布 202 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

2025/01 日曜日に伺った。掃除の行き届いた店内。店主、店員さんの接客が相変わらず素晴らしかった。お料理はどれも美味しく、今回初めていただいたものもあり、伝統の中に進化を感じる。鬼おろしで落とした大根も、サラダのかわりになり、適時口内をすっきりできるので良い。天ぷらって良い料理だなと思える良いお店です。----2023/06 日曜日に伺った。店外、店内含めて凄く綺麗にされていました。大将の人柄の良さと、スタッフの気遣いが適切で快適に食事がいただけました。席はカウンターのみで、大将が全ての天ぷらを揚げていらっしゃいました。天ぷらは全て素晴らしく、将来性も感じられました。これだけ食べて、このお値段は素晴らしいと思います。これからも楽しみなお店です。