渋谷で楽しむ!
たこ家道頓堀くくる渋谷東急フードショー店の特徴
大阪道頓堀の名店から、ふわとろたこ焼きを受け継いだお店です。
渋谷の地下街、東急フードショー内で楽しめる立地です。
たこ焼きは外ふわ、中とろ、ダシの風味が絶品です。
渋谷くくる。テイクアウトのみ。僕はくくるのたこ焼きが好きです。
大阪のくくるとは全くの別物。中はとろっとはしていますが、外はしっかり焼けておらず、中も汁っぽすきて熱いまま食べると火傷します。ちょっと離れた場所で食べることも出来ます。
渋谷の地下街にあるくくる。フワトロ好きの自分的には好みのたこ焼き。明太チーズと普通のたこ焼き買って、東急のお惣菜売り場の中のイートインスペースでいただきます。明太チーズも美味しいけど、やっぱりたこ焼きはノーマルが一番好きかも。安定のフワトロたこ焼きで満足!
ふわとろたこ焼きを補給したくて渋谷に用事ないのに下車してしまう関西人。冷めても美味しいので持って帰っても良いんだけど東急は綺麗なイートインスペースが用意されているのでそこで6個入りを頂きました。久しぶりにスタンドで食べたけどインバウンドの方が増えましたね。お寿司のパックを食べていました。
ふわとろの美味しいたこ焼き、たまに食べたくなります。
☑️外ふわ☑️中とろっ☑️ダシ #たこ焼きならくくるしか2022/10/09(日)11時台訪問、現金・電子マネー・QRC決済※楽天ポイントが貯まる①キムチたこ焼き(8個)839円②大たこ入りたこ焼き(8個)739円オーダー阿佐ヶ谷駅店で7年以上前に食べてから「くくる」のたこ焼きが好きになり、神戸行って明石焼き食べたりと関西ダシ文化に触れるきっかけになったチェーン店。銀だこが揚げたこ焼風なら、ここのは関西風☆一個105円は意外と高いかもだが、イートインスペース使って食べれば焼きたてふわとろが食べられる!キムチはフルーティーでキムチ嫌いな俺でもオーダーする美味さ♪次回は必ず多幸めしオーダー確定だね…。
こちらで買ったものは東急フードショー内のスタンド席で食べれます♪
ハチ公広場の階段を降りたところのフードショー、通路に面した外側です。たこ焼き中心で、明石焼きは 今回取り扱ってないとのこと。明石焼きは、ヒカリエの方のお店で取り扱ってますので、そちらへ!
最寄駅は渋谷駅になります。たこ焼きもタコ飯も美味しいです。人気のお店なので待つ事がありますので時間に余裕がある時に利用すると確実です。イートインスペースがあるのでその場で美味しいたこ焼きを食べる事ができます。※建物奥側にも広めのイートインがあります。タコ飯は人気なのかなかなか巡り会えない印象です。よかったら食べてみてください。東急の地下にあるので地下鉄から降りられた方は比較的にわかりやすいと思います。
名前 |
たこ家道頓堀くくる渋谷東急フードショー店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3477-4346 |
住所 |
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目2−1 渋⾕地下街しぶちか |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

大阪道頓堀の戎橋店舗で営業.大行列で凄いです道頓堀観光に立ち寄ったが大行列で断念した。首都圏で食べられるのは嬉しいです.🐙6個入り605円で本場の味で美味しいかった。