大門駅近くの特製中華そば。
中華そばと餃子の特徴
醤油ベースのあっさりしたスープが特徴の中華そばです。
特製中華そばは¥950で、独特の風味が楽しめます。
大門駅から徒歩2分、アクセス便利な立地にあります。
地方から出張で伺いました。東京のお店とは思えないほど接客が素敵なお店でした。店員さんの素敵な笑顔で、心も体もポカポカできて幸せでした。1人で入店しましたが、とても良い意味で全く気を使いませんでした。醤油ラーメン、体に染みる美味しさです。醤油が好きな方には間違いなく刺さります。そして、この餃子!焼き方うますぎて笑みが溢れてしまいました笑また行きます!
堂々とした店名に負けない中華そばと餃子。特製ラーメン1000円。歯切れの良い中細ストレート麺にすっきり丁寧なスープ。無化調特有の平たい感じは好きずきかな。自分は印象弱いと思う派。でも安心できる味。チャーシューがまた一級品。餃子500円ぼてっとした姿ジュワッとかなりうまい。息子一口うまっと声出す餃子では珍しい。10席ほどの牛丼屋のようなカウンター店舗。コロナ敷居を外してくれるなどこんな土地柄なのに子連れに妙にやさしかったのが好印象。
特製ラーメン推し。えぐみやくせとは一切無縁。まろやかさしか無いある意味究極の普通のラーメンかも知れない。かと言って手を抜いている訳ではなく、くせやえぐみを出さないよう出汁のバランスに細心の注意がはらわれている。毎日食べても飽きないだろう。
醤油ベースに独特の風味が混ざり合った割とあっさりしたスープの中華そばでした。店内はカウンター席のみで、清潔感のある綺麗な内装でとても静かな雰囲気です。美味しかったです。
ザ中華そば!という感じで飾り気はないものの醤油の風味をしっかり伝えてくるスープです。甘みや出汁感を強めに出してくるのとは正反対の正統派感。コシがありプチプチとした麺を噛みちぎる楽しさ、適度な脂と柔らかさのチャーシューもいい感じです。あとは余裕があったらハーフでいいので餃子は食べて欲しいです。肉汁たっぷりの餡ともっちりした皮を酢胡椒やラー油で頂くとすごくさっぱりしてリフレッシュできますよ。
まだ新しい部類に入る店だが、確かな味で近隣勤務者のを掴みつつある。ラーメンはスープがキリッと醤油で美味しい。脂身のない焼豚とストレート麺もハイレベル。餃子も思いのほか美味しかった。中々良い店。
平日昼間に来て、中華そばをいただきました。味も勿論おいしかったのですが女性店員さんの対応がとても親切丁寧で、物凄く感じが良かったです。店内の雰囲気もなかなか良しで清潔感もあります。
特製中華そば¥950を頂きました。以前あった横浜家系が衣替えしたのかと思いましたが全く違う店でした。最近変わった店名のラーメン屋が増えていますが、こちらはサブネームがそのまま店名になったよう。麺は佐源次謹製自家製麺の中細麺ストレート、スープも美味しいです、ただ淡麗系をそれほど好まないので星3を点けましたが実際には星3.5を点けたいところです。
餃子がとても美味しい。酢コショウで初めて食べたけど、これも美味しい。ラーメンは太麺でアッサリ気味。ラーメンも悪くはないけど、ラーメンなしで餃子をガッツリ食べるスタイルにすればよかった。
名前 |
中華そばと餃子 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6809-1055 |
住所 |
〒105-0012 東京都港区芝大門1丁目4−4 ノア芝大門 104 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

前情報なしでふらっと入店。とりあえずノーマル中華そば800円を券売機で。綺麗な店内のカウンターに食券を置いて5分ほどで着丼。大判のチャーシューに角ばったシナチク、揃った綺麗な麺となかなかのビジュアルです。麺はあまり小麦感とかがあるわけではない普通の麺?スープは特に煮干しや醤油が立っているわけでもなくどことなくボヤけた甘い感じ。なにか全体にこれだ!と主張するものが感じられませんでした。(私の個人的感想です)