久しぶりの訪問、再開の喜びを!
スポンサードリンク
2022年1月から一般使用が再開したということで、久しぶりの訪問。マッサージチェアがPanasonicリアルプロ50万円から快王Ⅱ22万円になっていた。腕と足裏のマッサージがない。なおロッカールームからBluetoothがジムエリアまで届かないのでフルワイヤレスイヤフォンをおつかいの方はお気をつけください。
スポンサードリンク
| 名前 |
東京体育館 トレーニングルーム |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6380-4792 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
月に一~三日の休館日がある。毎週定休日に休む民営スポクラよりはマシ。オリンピック休業前と基本的に変わっていない。オリンピックベンチは四つ、パワーラックとスミス各二つ。マシンは多数。場所柄、外国人やプロアスリートぽい人もたまに見かける。シャワーは水流が弱く洗うのに時間がかかる。浴槽あり。運動後の食事は、周辺は日高屋くらいしか食事するところがないが、南に下り鳩森八幡神社にかけてコスパのいい定食屋もあり、さらに南に行けばカレー激戦区もある。