ひっそり高級!
すし おうみの特徴
ひっそりとした場所に位置する隠れ家的高級すし店です。
ザキタノホテルの地下にある上品な雰囲気の店内です。
食の楽しさと尊さを大切にした営みを感じられます。
食の楽しさ、食の尊さ、肩肘張らずに楽しむ時間の大切さ。一級品の鮨と共に、「食する」ことの幸福を身体中に感じさせてくれる。これが、近江さん\u003d三平さんの時間。鮨を愛する人なら、誰しもが感じ取れる「鮨屋のあたたかみ」を与えてくださる、最高の鮨屋です。
すしおうみこのバランスが取れているお店だと思います。価格はお高めです。私はいつも4万円~5万円位です。職人としての素晴らしさは勿論のこと、人柄や空間造りのプロだと思います。バランスの取れているお店です。ご馳走様でした。
美味しいお鮨が食べられる。大将の人柄もとても良い。繊細で優しい味の江戸前鮨です。ありがとうございました。また伺います。お節も美味しかったです。
知人の紹介で来店させて頂きました。席はカウンターのみ。大将がとても明るく、丁寧な仕事ぶりで握ってくれたお鮨は絶品です!苦手なネタでも美味しく頂けてしまう程です。見た目もとても美しい仕上がりです!記念日や接待にオススメの隠れ家的なお寿司屋さんです。I came to the store with the introduction of an acquaintance. Seats are only at the counter. The sushi that the general is very cheerful and holds with careful work is excellent! Even if you are not good at it, you can enjoy it. It looks very beautiful! A hideaway sushi restaurant recommended for anniversaries and entertainment.
ひっそりとしたホテル地下の一番奥にある隠れ家的な高級すし店。なんだけど近づくと店の外まで朗らかな笑い声が聞こえてくる。店構えも内装も品があり高級店ならではの凛とした佇まいなのだけれど、それと大将の朗らかな人柄、それにつられて笑顔の絶えないお客さん達の雰囲気が、互いに損なわれることなく不思議と調和していて、何とも言えない優しい空間になっている。もちろんお寿司は美味しくて、創作料理もさまざまな工夫がみられて満足なのだけど、ほんとうの価値は、その凛として朗らかな空気感にあるのだと思う。
食の楽しさ、食の尊さ、肩肘張らずに楽しむ時間の大切さ。一級品の鮨と共に、「食する」ことの幸福を身体中に感じさせてくれる。これが、近江さんu003d三平さんの時間。鮨を愛する人なら、誰しもが感じ取れる「鮨屋のあたたかみ」を与えてくださる、最高の鮨屋です。
令和2年開店したザキタノホテルの地下にある高級寿司店。太巻やちらし寿司などの持ち帰りも対応してくれる。予約必須。(予約すれば15:00とかでも対応してくれる)
上品な店内で、上品なお寿司を頂きます。ても、大将はきさくでおしゃべり好きです。心地よいお寿司屋さんです。
名前 |
すし おうみ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5462-5458 |
住所 |
〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目16−15 B1F |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

丁寧なお仕事で安心して食べられます。