駅前で見つける、オーガニックの宝物。
ビオラル下北沢駅前店の特徴
自然派食品や基礎化粧品が揃う、おしゃれな店舗です。
他店では手に入らないオーガニック商品が充実しています。
ヴィーガンやグルテンフリーの美味しい惣菜も取り扱っています。
自然食品の進化系。ここでしか買えない?ような珍しい品物がたくさん。フルーツビネガーを買った。店内できなこソフトクリームも提供している。おすすめです。
オーガニック商品から惣菜やクッキー、せんべいなど色々あります。イメージとしては成城石井のようなカルディのようなそんな感じです。今日はクリスマスイブでもあるため、チキン商品多数でした。
品揃えがGoot!今回は海の精ほししおを買いに伺いました。完全天日塩を扱ってる店舗はなかなか見かけない。
★時間週末の午後四時くらい来ました★待ちレジの前にちょっと待っていました★いただいたものヴィーガンクッキーをいただきました★味お店の中はヴィーガン、オーガニックの食べ物などいっぱい置いてありますお弁当も全部美味しそうでした輸入品も結構置いてありました普通の商店とは違いますいただいたヴィーガンクッキーもヘルシーで、全然美味しかったです★接客普通だと思います★コスパヴィーガン、オーガニック、輸入品などなので普通のスーパーより、ちょっとお高いですがその価値があると思います★雰囲気一般の商店より高級な雰囲気がしました笑★リピートわざわざ行くことはないのですが近くに行ったら、また宝物探しに行きますなので、★★★、五点満点中の三点でした!!!
2022年2月26日、小田急線下北沢駅南西口前にオープンした、【オーガニック・ローカル・ヘルシー】をコンセプトとしたプライベートブランド「BIO-RAL」をはじめとして、他のお店では手に入らないアイテムがずらりと並ぶスーパー。もっとも力を入れているのはお弁当やお惣菜、ほとんどの商品は店内の厨房で調理しておりできたてを提供しています。低糖質で高タンパクな豆腐干を使用したラザニア風や、大豆ミートと4種類の野菜で作った野菜だけのビビンバ丼、特殊加工で骨まで柔らかく食べられる金目鯛の干物弁当やホッケほぐし弁当、砂糖食塩不使用で店内で挽いたピーナッツだけで作ったビーナッツバターなど、ビオラルでしか味わうことの出来ないものばかりが並んでいます。焼きいもやソフトクリームなどのスイーツもありますよー。ソフトクリームは今年の夏に何度か味わいましたが、コスパ最強の美味しさです。
グルテンフリーや有機食品、有機米お弁当などを揃えたお店です。駅続きの中にあります。お弁当は流石に100%無添加ではありません。素材にはこだわった感じ。海苔の代わりに鯵で巻いたおにぎりなんかはここでしか見ないです。ペットフードもあります。無添加系のおやつやフードがあります。ペットフードに並んでベビーフードも。駅降りてすぐにこんな店があると便利で助かります。
駅前に身体に優しい自然派食品や基礎化粧品などを取り揃えたお店ができていました!英単語の名前と雰囲気から、ビオセボンの系列店かな?と思いましたが、品物購入の際PayPayで支払ったところ、PayPayの支払画面がスーパーマーケットのライフでしたので、どうやらライフの自然派高級志向ラインのスーパーマーケットのようです。なかなかお高めな品物が多いですが、色々な品物があり楽しくなってしまいました。
2022年2月26日にオープン。オーガニックやグルテンフリーの食材、惣菜やお弁当を扱うライフ系のスーパーです。品揃え豊富。下北沢駅から直結の場所にあって、アクセスもよいです。
名前 |
ビオラル下北沢駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3421-5531 |
住所 |
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2丁目21 22「tefu」lounge1階 |
HP |
https://store.lifecorp.jp/detail/east654?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ここにしかないものがあって行ってます。周辺にはオオゼキやダイエー、成城石井あり、ここを割高に感じる人も多そうだが、絶妙なラインナップ。ポンタポイントある。paypayつかえる。