杉並区で安心、リクガメ診療。
動物病院うみとそらの特徴
エキゾチックアニマルの診療が得意で安心です。
ハリネズミやリクガメの治療を行っています。
近隣の和田堀公園でのアクティビティに最適な場所です。
近くの和田堀公園でリクガメを散歩させていると、甲羅を割ってしまい、出血が。慌てて近くにリクガメの甲羅割れを診てくれる病院がないかと探しましたが、本当に近くにあってよかったです。最近は病院のお世話になることも多く都心部なのでどこも混んでいるのですが、リクガメということで専門医の方はいないですが複数人の医者の人が連携をとっている感じが、安心できる感じではありました。忙しい中でも、緊急事態でやってくると、電話を受けた受付の女性の方がたのもしかったです。
ハリネズミの診療でお世話になっています。セカンドオピニオンで自宅から少し遠いこちらに伺ってみて、とても良い病院と出会えたと感謝の気持ちでいっぱいです。グループ院なので手術の予約も取りやすく、獣医さんも沢山在籍していらして、年中無休、予約なしでいつでも来れる事がとても心強いです。
我が家のホーランドロップがお世話になっております。うさぎをお迎えしてからずっとこちらに通院していて、これまで避妊手術や鬱滞、目の涙や耳のおはげ(ダニ)などでお世話になりました。いつも的確に処置してくださり、説明も丁寧で安心できます。エキゾチックアニマルを得意とする病院もそんなにないのでいつも助かってます。いつ行ってもエキゾをみてくれますし、365日やっていて、調子が悪くなったらすぐ駆け込めるのも魅力てす!
友人の紹介で受診しました。ドワーフハムスターの右耳に出血があり診察して頂きました。院内は清潔で、先生も受付の方も親切でした。丁寧に診察して薬も出して頂きました。ありがとうございます。
先日ニホンヤモリを診てもらいました。クル病の可能がありレントゲンや、栄養注射をしてもらい様子をみることに。今やっとプラスチックのケースを登れるまでになりました。近くに爬虫類を診てくれる病院があって良かったです。
他の病院でこちらを紹介いただいて以来、杉並区在住中は大変お世話になりました。余命2週間と言われたフェレットが最終的に一年ちょい生きることができたのも、こちらの病院の治療のおかげかなと思いました。
引っ越しの際にワクチン接種証明書を紛失してしまいましたが、なんとかペットホテルを受け入れてくださいました。大型種ネコ2匹と、熱帯地域のトカゲのため、通院は車なのですが、駐車場がないのでそこは不便です…。でも受付の方も看護師さんも先生もとても親切です。エキゾも対応可能な病院なので、大変心強いです。
セキセイインコの爪が折れて出血しました。健康状態も見てくださり、聞きたいことをついでに聞きました。鳥の扱いも優しくて知識も豊富で助かりました一週間後に経過観察でまた受診します 感謝しかありません。
我が家のハリネズミがお世話になっています。今、3歳半の女の子です。(2022/04/04現在)先日急激に体重が落ちて食欲もなくなってしまい、8割くらいもうダメかなと気落ちしながら受診しました。口と子宮に疾患が見つかり、鎮痛剤と止血剤を処方して頂きました。結果見事回復し、自分でご飯を食べるまで良くなりました。要手術ですが体力がもたないので、もう少し体重を増やしてから再診します。以前も脚の具合が悪かった際に受診したのですが適切に処置していただき回復したので、先生を非常に信頼しています。口コミの評価通り、素晴らしく丁寧できちんと診察して下さいます。エキゾチックアニマルを飼っている方には是非おすすめしたい動物病院です。
名前 |
動物病院うみとそら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3327-1222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

エキゾチックアニマルがお世話になっております。担当の医師も正確で説明もわかりやすく丁寧に対応してくださっており感謝しかないです。他院だと血液検査が取れなかったりその時のベストな対応が難しいかったりと色々ありましたがこちらでは無事お願いできました。笹塚のアリーズさんと姉妹院です。