チーズフォンデュで乾杯!
だん家 東京オペラシティ店の特徴
コーヒーがセルフで飲めるので便利です。
角ハイが190円というリーズナブルな価格設定。
チーズフォンデュが特におすすめの一品です。
生ハムサラダ、シーザーサラダ、ソーセージ盛り合わせ、牛ハラミステーキ(あら、食べてしまいました)、チキン南蛮(同じく)、だだちゃ豆、ドリンク。
この十年くらい、機会があると仲間と利用することが多い。わいわいがやがや長時間ビール飲む店。この前久しぶりに言ったら結構メニューが変わっていた。
ビール、角ハイなどのアルコールがとても安く、角ハイに関しては190円でした。しかし決済方法が現金とクレジットしかないです。
ビール各種ありチーズフォンデュかオススメです。コンサート終わりでも入れる、遅くまで営業してくれていてありがたいです。
店員の接客対応がとても良い。料理も値段が安いため色々な料理が頼みやすかった。ただ時々人手が足りないのか忙しそうな面もあったが店員の対応がとてもよかったため多少遅れても仕方ないとだけ思えた。ランチに関しては800〜1000円の間に収まり、コーヒーまで無料だったためコスパは良いと感じた。また、日替わりパスタとランチがあるためメニューに飽きない。是非とも一度は行ってみてほしいお店でした。
ランチで足を運びましたが、ボリュームがあって満足感が高かったです。コーヒーが無料なのもありがたいです。お隣のお客さんがカレーライスとパスタをそれぞれ大盛りで頼んでましたが、若い方も満足できそうな量でした。
ここは美味しいけれど、ちょー美味しいわけではないところがとても好きです。普段から結構混んでいて、気取らずに使えるお店なので、会社帰りに寄りたいです。
| 名前 |
だん家 東京オペラシティ店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3375-1075 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
食事はまあ至って普通レベルか以下なのですが、コーヒーがセルフで飲めるのでありがたく行っていました。ところが、メニューはだんだん減ってきて乏しく高くなるし、高くなるし、なんと今週からコーヒーサービスは13:00から。13:00ってほとんどの人がランチ終わる時間ですけど。わざとお昼はお客が来ないようにしてるとしか思えない。これで大幅に行く人減るんじゃないでしょうか??