唯一無二の美味しさ、黒舟へ!
鮨黒舟の特徴
黒舟にしかない唯一無二の美味しさが体験できるお寿司屋です。
テイクアウト専門で、抜群に美味しいシャリのお寿司が楽しめます。
期間限定の江東区お買い物券が利用でき、来店の楽しみが増えます。
美味しかったです。板さんが感じ良くてお店も清潔でお寿司は江戸前で一言で言っていい仕事していますね。完璧です。母の日の心に残るプレゼントでした。
黒舟という店名にふさわしい、唯一無二の美味しさ。大将のお人柄も素晴らしくまた行きたいです。
元々デリバリー/テイクアウト専門でしたが、カウンターができたとのことでランチのコースを予約して訪問しました。6600円のコースで、前菜、握り10貫、お椀とデザートがつきます。赤酢の風味が良いシャリはネタとのバランスが絶妙。エビと黄身酢の前菜、大間のマグロを使った赤みとトロ、鯛、キス、ウニに穴子やいくらご飯など、どれも最高でした。特に美味しかったのはホッキ貝!丁寧に処理され、程よく柔らかく甘みがあって最高です。青柚を擦って風味漬けしたネタもあり、爽やかでこれまた美味しい。店主さんは自分から話されるタイプではないですが、話しかけると色々とこだわりを教えてくれます。お酒のメニューはシンプルですがどれもお寿司の美味しさを引き立てるラインナップでよかったです。今度は夜に伺いたいと思います。
東京メトロ住吉駅や清澄白河駅から徒歩約10分の所にある「鮨 黒舟」へ日曜の13:30に1人で行って来ました♪このお店は期間限定の江東区お買い物券が利用できるお店のためです♪そのため私以外の他の4人の客も、そのお買い物券を利用するためにここに初めて来たとのことでしたね(^_^;)しかしながら大当たりなお店で、全員大満足でした!このお店は、2011年10月にコロナ禍のためテイクアウト専門のお店としてオープンし、今年2013年7月にリニューアルして最大5席で飲食できるようになったとのことです♪背が高く人当たりが良い若き大将は、それまでは銀座や日本橋で修業したとのことでしたね。お店は店構えから新しく、店内もオープンしたばかりなのでかなり明るく綺麗で、カウンター5席のみのお店となります。店内BGMは静かにジャズが流れていましたね♪このお店は水曜が定休で、月曜〜土曜は夜のみ営業、日曜はランチ(11:30〜、13:30〜)と夜の営業とのことでした。ドリンクメニューを見て、キリン一番搾り小瓶650円税抜を頼み、その後は隣の客が大将オススメの熊本の玉名の産土(うぶすな)1,800円税抜を美味しそうに呑んでいたのでそれを頼みました♪さすが産土は甘く美味しくスイスイ呑める冷酒でしたね♪お酒は主に亀戸の長谷川酒店から仕入れているようで、その他にも仕入先があるようでしたね。そしてランチコースは6,000円税抜で、まずは甘鯛や下仁田ネギの茶碗蒸しが運ばれ、出汁がよく効きアツアツで美味しく頂きました♪それからガリが2種類運ばれたのには驚きました♪右側が甘酢、左側が塩のガリとのことで、おぉぉ確かに味が違いましたね♪お客様それぞれで好みがあるので2種類用意したとはさすがです♪そして鮨が握られますが、シャリは江戸前の赤酢でしたね♪そして包丁が新しく綺麗で素晴らしく、さすが特注で、しかも刃と持ち手はそれぞれ別で注文するとはかなりのこだわりです♪お鮨はかなり丁寧に握っていましたね。ネタは豊洲市場で仕入れ、主に仲卸は桶長(ひちょう)とのことでした。そして以下が握られますが、さすがどれもかなり美しく、脂も乗り、感動のお味でしたね♪春子鯛スミイカエボ鯛アイルランドの本マグロの生の赤身コハダ車海老氷見のアジ(ネギと生姜で)赤貝 韓国煮帆立 北海道穴子 長崎の対馬芝海老入り卵焼き干瓢巻きまた最後に赤出汁やデザートに本わらび餅もあり素晴らしいランチコースでした♪次回はぜひ夜のコースにも行ってみたいと思います♪東京の住吉の「鮨 黒舟」は、明るく綺麗な店内で、かなり上質で丁寧に握られる鮨コースを美味しく頂けとてもオススメです!
テイクアウト専門店。ばらちらし白をいただきました。旬の食材が使われており、先方にも喜んでもらえました。次回は握りを試してみたいです。お寿司なので当然ですが、予約してから伺うとスムーズです。
テイクアウト専門の本格的なお鮨屋さん。ばらちらし購入しました。全てのネタの仕込みが丁寧にされていて、ワサビも、すり下ろしを入れてもらえます。とても美味しかったので、駅近ではないですがまた行きたいと思います。
シャリが抜群に美味しいテイクアウトのお寿司屋さん。蓋を開けるとピカピカの綺麗なバラちらし。お魚がとっても美味しくて上品です。贅沢な夕食になりました^_^
握りは薄く醤油味をつけていただいているのでそのまま食べられました。ふつうのテイクアウトでは食べられないネタも入っていて楽しくいただきました。ありがとうございました。
テイクアウト専門のお寿司屋さん。2回訪問し、ばらちらしの白と握りの黒を頂きました。ネタもシャリも高級寿司店のそれで、個人的にはマグロの赤身がすごく美味しかったです。値段も銀の◯らなどのチェーン店でデリバリーしてもらった時とそれほど変わらないと思うので、コスパ的な満足感もあります。再訪したいお店です。
名前 |
鮨黒舟 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-7425-9516 |
住所 |
〒135-0011 東京都江東区扇橋1丁目5−2 ALBA扇橋 1F |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

4席ほどのカウンター席のみで、大将が握ってくれます。お任せコースにしましたが、どれも飲み込むのが惜しくなるような美味しさ。サービスや雰囲気などもよかったです。また記念日などの折りには訪れたいと思います!