私はこの寮に約3年ほど在籍していてつい先日卒業しま...
スポンサードリンク
名前 |
不登校リスタートジャパン リスタスクール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3481-0038 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
私はこの寮に約3年ほど在籍していてつい先日卒業しました。確かにこの寮は何十万というお金に見合うようなことはしてくれません。スタッフもタウンワークや、インディードなどで雇われた人、元卒業生など、信用のある人を雇っている訳では無いです。そのため度々スタッフも問題を起こしている方がいました。具体的にはお酒を飲んで職場に来る人、生徒に手を出す人がいました。しかし、正社員のスタッフの方々、夜勤のスタッフの方々は生徒の悩みを積極的に聞いてくれる人もいます。生徒同士のレクリエーションを設けてくれるなどいいとこもあると思います。この寮のいいところを2つ紹介します。1つ目は寮生の自立に手を貸してくれます。洗濯はスタッフの方々が朝回してくれますが乾燥、回収は全て自分で行います。食事も皿洗いはスタッフがしてくれますが、皿拭きは自分達で行います。また、夜は規定時間までに洗濯物を出す、朝は規定時間までに起きる、時間通りに掃除に参加する、勉強も2時間時間通りにする、就寝も11時には電気を消しベットにいる状態にするなど、時間にメリハリがつき規則正しい生活を送れます。2つ目に、人に敬語を使う、礼儀正しく接することの大切さを学べます。この寮に入寮する方は基本的に対人関係を上手に運べない方が多いと思うので良い点だと思います。この寮では縦の関係よりも横の関係を大切とすると思います。スタッフも家族のように接してくれる方が多いですし、生徒も24時間一緒にいるのでコミュニケーション能力は鍛えられると思います。生徒の中には暴力的な人もいるので、度々生徒同士の衝突も見られます。距離感のない踏み込んだ質問で不快になることもあると思います。そんな相手でもゲームを通じて仲良くなれると思います。それが他のフリースクールとまた違ったいいところだと思います。下の評価にあるようなスタッフの人に気に入られて贔屓で支給を増やしてもらうことは3年間居ましたがそんなことは聞いたことは無かったです。正社員の竹本さんはバツイチで元キャバ嬢で、LINEの返信も遅いですが、生徒の悩みに真摯に向き合ってくれる人でご褒美でたまに内緒でご飯に連れて行ってくれました、私はこの3年間で1番お世話になったのは竹本さんだと思っています。下の評価にあるようなことを感じる人もいると思いますが僕はこの寮のおかげで自立することができ、自分でも成長を実感出来ています。