平日夜も満員!
珉珉 大手町店の特徴
珉珉の名物は餃子で、特に人気です。
沢山のお客が集まるフードコートに位置しています。
店の歴史は昭和28年にまで遡ります。
平日夜19時頃、沢山お客さんが入っていました。つじ田とか田中そば店の下の階にあります。場所によってはこの階に降りるエスカレータがなくエレベーターで降りるのがわかりやすいと思います。醤油麺、餃子セットとライスを注文しました。餃子は皮が薄く柔らかい感じ。醤油麺はあっさりしてます。ライスは少し臭みを感じました。これで1100円位なので大手町では安いかと。
ほろ酔いセットに惹かれるも仕事中...またの機会に見送り炒飯、餃子🥟セット 1,030円を注文他にも色々なお店が入っていますが一際、満員御礼だったのが珉珉ラーメン🍜よりも餃子🥟が好き♡カレーと同じくらい餃子🥟が好き♡ちなみに珉珉さんの1号店は大阪千日前でオープンしたのが昭和28年。 60年以上前なんですって餃子は皮が薄めで中の餡がいっぱい^ ^パリっと食感がたまりませぬパラパラ食感の炒飯は、量が多め食べれど食べれど減らず^^;まさに食いしん坊万歳気付けば5月最終日でした。食べ納めは珉珉さんの餃子。
平日夜に訪問。サクッと飲めて良いお店です。
レディースセット830円オオテマチワンの地下一階のフードコートのようなところにある。半チャーハンと、餃子7、8個に杏仁豆腐と野菜、スープ。男でも頼めると記載あり。半チャーハンは本当に半分くらいでやや少ない印象。餃子は小さめだが個数多くて楽しめる。いずれも味はオーソドックスだがこの場所なら安価で高コスパ。杏仁豆腐はコクがありうまい。
大手町ワン内にある焼き餃子の人気店。皆んな大好き炒飯セットが850円を注文。それ以外にも回鍋肉やレバニラ、酢豚などと餃子のセットがランチでは食べられます。12時頃は少し並びますが、比較的回転も早いので待つのは10分程度でしょうか。13時にはオフィスに戻れました。少しボリュームが物足りなかったのと、炒飯も味が薄めでした。餃子は1つ1つが小ぶりです。午後の仕事が眠くならないランチの量です。
| 名前 |
珉珉 大手町店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6206-3374 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ここの麻婆豆腐は四川風ではないけど、美味しい。ボリュームもあり!立地が立地なので、いつも満員でせわしないのは仕方ないかな。支払いの時の店員さん、いつもながら本当にふてこい。まあこの場所にしてこの価格なので、愛想良くせんでも客は来ますわな。