露天風呂と電気風呂の贅沢体験。
天然温泉 花の湯の特徴
露天風呂の湯加減が丁度良く、非常に気持ちいいです。
駐車場は広く、大型トラックも楽に入れます。
お風呂の種類が豊富で、電気風呂が特にお勧めです。
平日の昼に行きました。お湯の熱さは4種類で電気風呂や寝湯、サウナに冷たすぎない水風呂。露天風呂と坪湯2つ、洗い場も広く、場所とり防止の為に風呂道具置き場も3ヵ所あって良いですね!出来れば整い椅子が2~3脚あっても良いかな?
朝9時頃の利用でしたが混雑しておらず快適でした♨️✨朝湯はちょっぴり安くダブルでお得です🥳🥳道の駅にも近いのも便利では?レンタルタオルセットとボディソープを購入しましたらタオルセットに全部入ってました笑😭お風呂にボディソープ他シャンプー等も何もないので持ち込むか購入になります💦トラベルセットみたいなのが良いかも🙆♀️ドライヤーは普通でしたヘアアイロンはないので持ち込んで使用しました(コンセントはありました🔌)お風呂の温度はちょうど良いぐらいでした♨️露天風呂は風があって寒かったですー🤧朝早かったのでご飯屋さんは営業時間外でした😭その他ちょっとした地元の野菜とかも売っててお買い物もできそうです🥦
20250131「花の湯」を早朝8:00頃に利用した際の情報です。昨夜から降り続いた雪で一面の雪景色でしたが、意外に多くの人が訪れていました。道の駅に近くて駐車場も大きく、早朝から夜遅くまで開いており、お手頃価格の割には施設が充実しているので、旅人にも嬉しい湯処だと思います。施設は2006年に開湯。営業は6:30-22:30で大人450円。朝9:00までは早朝割引で400円になります。靴箱と脱衣ロッカーは無料。ボディソープやシャンプーなどのアメニティはありませんが、ドライヤーは備え付けがありました。浴場は屋内に内風呂3つ(高温主浴槽43℃、中温ジェットバス40℃、低温ぬる湯35℃)と電気風呂にサウナと水風呂があり、屋外に露天風呂1つと壺湯2つに簡単な外気浴スペースがあります。温泉分析表の掲示が見つからなかったので、詳細な泉質は不明ですが、体に優しい低張性中性温泉の単純泉で、知覚的にはほとんど無色透明の無味無臭、泉温は37℃でpH7.0、溶存物質は476mgで、お湯にあまりトロミは感じられませんでした。敷地内で汲み上げられた豊富な自家源泉が、屋内外の全ての湯船に加えてカランや掛け湯にも供給されているようです。特に屋内のぬる湯は加温加水無しの完全源泉掛け流しになっており、長湯ができるので多くの人が浸かっておられました。館内には、他にもラドン岩盤浴と休憩スペースに食事処、地産地消のお土産処なども備わっており、綺麗に維持管理されていて、全体的に実用的な温泉と言った印象を受けました。
浴槽は熱めの湯とラジウム湯、電気の湯、ぬるめの湯があり、サウナと水風呂があります。水風呂はそこまで冷たくないのでなんとか入れるレベル💦サウナはテレビ完備で、10人ちょっと入れるくらいのスペースです。それと露天風呂もありました。ゆっくりとした時間を過ごすことができて、リピートしたいです。売店ではフジリンゴが50円で売ってました。
サウナ巡りで訪問しました。サウナ室は広めで温度も気持ち良いです。水風呂は一般的な2人くらい入れるものと、その他により広いぬる湯があります。冷たい水風呂が苦手な人のためにぬる湯があるのかと思いますが、そうであれば水風呂の温度はもっとキリッとさせて欲しいところです。露天エリアにおやすみの椅子があり、お湯をかけたいと思いましたが手桶がありませんでした。桶は洗い場にセットされたものしかなく、露天エリアにもちだせずでしたので、露天にも水風呂と同じ手桶を置いて欲しいです。それと横になれるインフィニティチェアがあれば最高なのですが…というところです。
キャンピングカーで旅の途中に立ち寄りました。サウナ、露天風呂、温度差のある内風呂もありました。地元のお野菜や果物も販売されており、柿を購入しました。とっても美味しかったです。食事はしなかったが、食事処も有りましたよ!大人400円でした。
電気の節約だと思うのですが、夜に行くと、一瞬どこに在るのか解りませんでした。 駐車場もフリーで好きなところに停められたのですが、ちゃんと規律よく並んでました。お風呂は、熱めのお湯とぬるめのお湯があり、しっかり楽しめました。シャンプーやボディソープは、別途購入でしたが、自前で準備すれば問題無いかも。地元の野菜やいろいろ有ったので、それはそれで楽しいかも。
大人は400円です。シャンプーとボディーソープは持ち込みです。湯船は大きく、洗い場も広くて気持ちが良かったです。露天もある様なので、時間がある時にゆっくりとまったりとしたいと思います。ドライヤーは無料です。コインレスのロッカーとカゴを入れるロッカーと2種類あります。
今日は全体的にぬるめでしたおとな400円は良心的無料のドライヤー2台と 無料の化粧水がありました電気風呂◎
| 名前 |
天然温泉 花の湯 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0172-49-7311 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 6:30~22:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ちょっと閉館時間が早めですが、近くの道の駅ひろさきで車中泊するときには便利。スーパー銭湯としては並の設備とお湯加減。安価でありがたいです。