陶芸体験とリンゴ釉薬の魅力。
鳴海要記念陶房館の特徴
リンゴの釉薬で彩られた陶器作品が魅力的です。
展覧会場と陶芸体験が楽しめるアトリエを完備しています。
企画展がグッドで、毎回新しい感動を与えてくれます。
クリスタルアート展を見に行きました。曲線の大きな窓がとてもよく活かされていて、素敵な展示会でした。陶芸のことも、丁寧に説明してくださり、また、ケーキとコーヒーも美味しかったです。また利用したいです。
展覧会場と陶芸の体験ができるアトリエがあります。
リンゴの釉薬を使用したあざやかな色彩がとても素晴らしかった。一見する価値あり。炉も観れて良い陶器が想像出来た。
街中から遠いので頻繁には行けないが、時々ほっこりした作品等も展示されるのでGood!
企画展があるたびに訪問してますが何時行っても目からウロコの感動があります!
陶器展示とギャラリーや各種イベントなどを開催。軽食やコーヒー等も楽しめます。
自分が興味のある作品を展示販売しているから行ってはみたものの、入りにくい雰囲気で展示品は数点しかなく、さらに売約済みの札が着いていて❗いくら手作りとはいっても驚く程高値で、ビックリ❗ガッカリして帰ってきました。自分も同じような物を作っているから何か目新しく参考になればと思い行ったけど・・残念の一言です❗
林檎の灰を釉薬に使用した作品が独特です。職員の方が、丁寧に解説してくださいます。
名前 |
鳴海要記念陶房館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-82-2902 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

すごく『気』の良い素敵な場所。