新宿区 西新宿
ジャンルすべて
ジャンルから探す
ジャンルすべて
閉じる
当サイトについて
全国 ジャンルすべて
東京都 ジャンルすべて
新宿区 ジャンルすべて
新宿区 西新宿 ジャンルすべて
淀橋町道路元標
東京都
/
新宿区
/
西新宿
史跡
.
3.0
再訪問。
画像は著作権で保護されている場合があります。
スポンサードリンク
画像は著作権で保護されている場合があります。
再訪問。まだ健在でした。道路元標は大正8年に制定された旧道路法に基づき全国各地の市町村に置かれた基準点です。一番有名なのは、日本橋にある日本国道路元標でして、そこから一番近いのがこの淀橋町道路元標です。この道路元標は背面に東京府と彫られています。古そうですが、府中町道路元標がコレと同じフォントで背面に同じく東京府と彫られています。府中町道路元標には平成2年の復元と案内板があります。淀橋道路元標は案内板も無く、オリジナルなのかレプリカなのかは不明です。
▼ 続きを読む
出典:www.google.com
2024/2/10(土)
2025/2/10
淀橋町道路元標の詳細
名前
淀橋町道路元標
ジャンル
史跡
評価
3.0
住所
〒160-0023 東京都新宿区西新宿8丁目17
スポンサードリンク
新宿区 史跡を探す
新宿区 飲食店を探す
新宿区 居酒屋を探す
新宿区 バーを探す
新宿区 ホテル・旅館を探す
新宿区 ショッピング モールを探す
新宿区 観光名所を探す
新宿区 ナイトクラブを探す
周辺のオススメ
スポンサードリンク
新宿区 飲食店を探す
新宿区 居酒屋を探す
新宿区 バーを探す
新宿区 ホテル・旅館を探す
新宿区 ショッピング モールを探す
新宿区 観光名所を探す
新宿区 ナイトクラブを探す
ジャズ クラブを探す
フォークリフト販売店を探す
バケーションアパートメントを探す
スポンサードリンク
スポンサードリンク
再訪問。まだ健在でした。道路元標は大正8年に制定された旧道路法に基づき全国各地の市町村に置かれた基準点です。一番有名なのは、日本橋にある日本国道路元標でして、そこから一番近いのがこの淀橋町道路元標です。この道路元標は背面に東京府と彫られています。古そうですが、府中町道路元標がコレと同じフォントで背面に同じく東京府と彫られています。府中町道路元標には平成2年の復元と案内板があります。淀橋道路元標は案内板も無く、オリジナルなのかレプリカなのかは不明です。