煌めく星の中で、特別な晩餐を。
BELLUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotelの特徴
最上階の貸切空間は晩餐会に最適で特別な体験ができる。
客室の全面ガラスから眺める新宿の美しい景色は圧巻です。
45階のレストランは特別なデートにふさわしい雰囲気が魅力的だ。
ホテル中は新宿にいるとは思えない素敵な雰囲気でした!レストランもバーもよかったです!またいきたいです。
お祝いでランチで行かせていただきました!西武新宿駅近くにこんな綺麗でハイクラスなホテルがあること自体知らず。ペントハウスまであって超高級ホテルです.食事は都内一望できて天井がとにかく高く空間が広く贅沢な気分になれます。お食事もフレンチですが見た目ですごく楽しませてくれてデザートまでこれはどんな味だろう?って話しながら食べられました.和を見た目でも楽しめるので外国の方にも喜ばれると思います。食材は日本各地の野菜やお肉、お魚です。フランス料理にするとこんな感じになるんだ。と思わせられました。お肉の時にナイフを選ばせてくれたり。これは初めてで驚きました.シルバー1つこだわりがありとても素敵です。
お部屋はシンプルで、窓が大きく開放感がありました!コーナーに宿泊しましたが景色もよく快適でしたアメニティも揃っていてどれもおしゃれでした。歌舞伎町じゃなければ常宿にしたいくらいです。笑。
ベルスターホテルのバーで。窓からスカイツリーが見えてとてもきれい。窓一面を独り占め的で贅沢✨バーオリジナルカクテルをいただきました。日本の出汁をカクテルに。意外でしたがすごく美味しかったです。アヒージョもつまみで。海老プリプリで美味しかったです。スタッフの方も親切丁寧で楽しい時間を過ごせました。また行きたいと思いました。
舞台「パラサイト」観劇後、バーに行きました。雰囲気最高でした。
客室も足元まで全面ガラスで高所恐怖症には辛いが、鉄分多めの人にはこのビューは最高かな?また、ゴジラの後頭部を見ることもできる。これまではモスラか自衛隊だけしか見ることができなかったレアなビュー。ホテルとしてはまたこれからだろうけど。
宿泊ではなく、45階のレストランで伺いしました。歌舞伎町タワー自体は、誰でも入れるからかエレベーターがほんのわずか汚れていたりしていましたが、ベルスターホテルのほうのフロア(一つのタワーでも経営が違う2つのホテル?が入ってるのか)は綺麗で、レストランフロアに着いた途端、空気が違いました。内装が現代的というかモダンな感じで、新しい時代ものを感じました。フレンチのランチだったのですが、ありがちなフレンチではなく日本を旅するような各産地のこだわったものを出しておりました。もちろん日本産だけでなくフランスのものなども使用していてエスニックな味付けのものもあったりと。ナイフも福島、新潟、フランスのものから選べました。新潟のナイフは刀屋と箸屋が一緒に制作したものみたいで切れ味が素晴らしかったです。食材の無駄遣いをせず色んな意味で贅沢な食事でした。メニューは、のしをイメージされていてメニュー名がシンプル(素材のみが書かれていて)だったのでシンプルなお料理が来るかと思ったら、創意工夫がなされていました。お料理もストーリーというかしっかりと内側から考えられて構成されたものでした。ワインはワインソムリエさんに聞いて更に味わい深く。スタッフさんは、料理や素材の説明をきちんとしてくださいますし、とても感じが良かったです。本当に皆さんとても素晴らしい方々でした。食べて美味しいだけでなく楽しいということです。これはこちらのお店の個性だと思います。料理長が、これからもっとしていきたいことがある、とワクワクとこれからの展望もあるようで、また足を運びたいと思いました。
【歌舞伎町に降り立った、美しい星が煌めくベルスター東京】妻とデートでオープン初日に伺いました☺️✨最高でしたー!!オペレーションについては、パンパシフィックさんが入ってるのでクオリティ高いです!不慣れな点が多そうでどこになにがあるかはわかっていませんでしたが、今後は解消されると信じてます!笑45FのBARも良かったですよ☺️!カップル、夫婦にオススメです!!
名前 |
BELLUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotel |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6233-8800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

最上階は貸切ができ、金額が300万円で高額でありますが晩餐会など利用度は高いと思います。他の下の階はリーズナブルな部屋がたくさんあります。海外からの観光客が多く利用されています。