新宿で味わう、宮崎の温もり!
新宿みやこんじょの特徴
新宿歌舞伎町のど真ん中で味わえる、都内屈指の宮崎料理です。
ボリューム満点の馬刺しやチキン南蛮が楽しめる居酒屋です。
あったかく優しい雰囲気が訪れる人々を癒してくれます。
雰囲気も料理もスタッフさんもお客さんも最高でした 宮崎はここにもある。
予約してもらっていて19時から伺いました。宮崎県人会の集まり場的なお店みたいですね。団体客が入っていたからか、最初の食べ物の注文品が1時間以上経ってもお通し以外何も出てこない。馬刺しも。途中何回かまだですかと聞いてみましたが、混んでいるとのこと。冷や汁食べたことないので食べたかったのですが売り切れとのこと。店全体で誕生日会とかジャンケン大会をやって盛り上げていたのでそこに人手がさかれていることもあるのでしょうか。まあ、急いでいないので待ちましたが、ちょっとイラっとしてしまいました。ツマミはあまり頼まない方で、お店の人やお客さんとのコミュニケーションを取るのが好きで、長居したい方には良い店だと思います。
新宿で宮崎料理!宮崎出身の方から東京で宮崎料理食べるなら新宿のみやこじょがおすすめ!とお話をお聞きしたので行ってきました!料理はもちろん美味しかったです!そしてお店の雰囲気がめちゃくちゃいい!お誕生日の方がいてお店もお客様もみんなで祝ってくれていてめちゃくちゃアットホームなお店です!地鶏チキン南蛮がねレタス巻きメヒカリタルタルものすごく好みでした!お店の場所ですが階段で地下に降りるので一瞬ちょっと迷います(笑)ビルに各店舗の看板があるのですが黄色い看板なのでわかりやすいです!
お料理も美味しいし、何よりスタッフさん、店主さん、お客さんがみんなあったかくて元気で優しい雰囲気がたくさん癒されます!友人が九州料理を食べてみたい!と言ってくれたのでネット検索で口コミも良かったのでこちらに行きました!前情報なしで行ったのでかなりの距離の近さとアットホームさに圧倒されましたがコロナを経てこの人の優しさや温かみを感じられる空間はすごいなーと思いました!元気いっぱいガヤガヤ飲みたい人も、人付き合いに疲れて少し人間嫌いになっちゃいそうな人も、きっとたくさん元気もらえると思います。私は伺った時後者でしたが、人ってこんなに優しかったっけ!って再認識してポジティブな気持ちになれました!次は朝まで飲むつもりで行くぞー!
歌舞伎町ど真ん中、、場所柄不安はありましたが全く問題なかったです。サラリーマン風の方で賑わってました。チャージ1000円にはびっくりしましたがその分料理が安めに設定されてます。どれも美味しかった。接客も感じ良かったです。また行きたい。
都城出身者が多いけど、出身者に連れられた人が、また人を呼ぶのでさまざまな人たちに愛されているお店です🎵ボリュームもあるので、馬刺しに焼酎でお腹いっぱいになるのが一人の場合の問題かもw二人以上、グループでの来店をお勧めしますが、一人でもカウンターで楽しく飲めます。
美味しかった!他のお客様が誕生日だったのでそのイベントやジャンケン大会と面白かった!あたたかいお店です!
都内屈指の宮崎料理を楽しめるお店です♪御一人でもグループでもお勧めです♪チキン南蛮やサラダ巻きもあります♪
とても食事も美味しく、お酒も豊富で、なんといっても感じの良い店員さん達で、とても楽しかったです。客の誕生日を皆んなでお祝いして、とても和やかでお客さん同士も仲良くなれるお店です。また、是非集まりの時に利用させてもらいます。
名前 |
新宿みやこんじょ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3232-1234 |
住所 |
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目12−9 ピアザタテハナビル B1 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ホストビルの一階。賑やかな雰囲気に紛れ込みたいときに良い。のと、歌舞伎町で宮崎料理という意外性が地価もあって良い感じ。二号店が昔はあったけど、いつの間にか消えてた。気づかない場所にあるから、知っておいてほしいかなぁ。