意外な場所で台湾風の美味。
叙楽苑の特徴
電話予約をすると紹興酒がサービスされる特典があります。
ハチノスの炒め物や台湾風アサリ炒めが絶品でおすすめです。
隠れ家的な立地で、1960年代の雰囲気を楽しめます。
あげばんと、胡麻団子が大好きです。どれも美味しいですが、注文してから利ょ襟が出てくるまでに時間がかかるので、早めに注文したほうがよいです。
安いです。予約していたら紹興酒もらえるので嬉しい。頼んだもの全ておいしかった!とくに餃子はおいしかったし、頼むべき1品です!分かりにく場所なのに人気店なようでお客さんがたくさん来ていました。注文は3階の厨房に叫ばないと聞こえない時があります(*^^*)
お店の入口が少し分かりにくいですが、料理とコスパは抜群です!棒棒鶏(バンバンジー) 1000円たまごとカニの肉炒め 1000円焼きビーフン 900円水餃子 800円ビール 500円物価高で新宿では素敵すぎます!また、行きます!
見つけちゃいました✨意外と嗅覚あるんです😁え…この階段の上⁉️シブい✨店内は四人掛けの机が3つ。お父さんとお母さんが家族のような接客をしてくれます。味は…家庭的で全部美味しい。予約したら紹興酒ボトルをプレゼントしてくれました。2本追加しちゃいました。また行きます😉
すごい場所にあるけど料理は薄味で美味しいしママさんも愛嬌が良くて素敵。トイレが外で共用なのでデートには向きません。歌舞伎町の裏通りを探検する楽しさもあって良い時間でした。また絶対行く。
初めてだとすぐに見つけられないかも知れません。
1960年代の歌舞伎町へようこそ!小説や映画で知られる「不夜城」の世界です。ここは台湾料理店ですが、客家料理でも知られています。ママさんが気さくで優しい方ですが、歌舞伎町の裏の裏まで知っている方です。
台湾風アサリ炒めがおいしいです!この汁に揚げパンを付けて食べるのが絶品~☺️ 魯肉飯も八角効いてて美味しいです!何を食べても美味しいお店です!歌舞伎町のかなり裏路地なので迷うかもしれないです!日曜日は第2.4がお休みです!
友達に紹介してもらってきてみたら、おいしくて安くてびっくりしました!男2人でお腹いっぱいまで食べても3000-4000円程度でした!(お酒は頼んでいない)また来たいです!
名前 |
叙楽苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3202-2243 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

電話予約すると紹興酒が1本無料でサービスされます(笑)こんなとこにあるんだ的な、もはや日本では無いぐらいDeep(笑)料理は女将さんのオススメ頼んでおけば🙆♀️ハチノスの炒め物が美味しかった!