九段下の立呑み、旨さ満点!
魚勝の特徴
立呑み屋の概念が変わる、清潔で完璧な接客が魅力です。
まぐろの骨付き唐揚げや刺身が驚くほど美味しく楽しめます。
みずほ銀行の地下、九段下と神保町の中間に立地して便利です。
時間がなくなって諦めたけど『まぐろの血合い刺し』とか『茎わさび茶漬け』とかマジでやばそうだな!そしてマジか!!PayPay使えるんか!しかも読み取ってくれるから楽天電波なくても会計できるやん!
いつも美味しくて写真を撮り忘れるwお客様さん、お店の方もかなり良い雰囲気⭕️おすすめはまぐろの骨付き唐揚げ。
感じの良い店員さんの接客の店コスパの良い料理も良い。
この場所で、この値段でこの刺身を出されたら誰も文句は言えないだろなぁ。取り皿や醤油はカウンターに置いてあるのを各自持ってくるシステム。こういうクールさも気楽で良い。
こんな超立地のいい所にありながら、出てくる食べ物の旨さや安さに驚きました!しっかりとした商売をすれば、客は付いてくるものだなあと実感しました。
みずほ銀行がある建物の地下にある立呑み屋さん。料理がどれも美味しい。安くてもそれなりの料理とは一味も二味も違います。特に魚系はどれも新鮮。その他も美味。カウンターでテキパキ動く女将さん(綺麗系、個人的過ぎてごめんなさい💦)の接客が適度で嬉しい。駅まで数十秒なので帰りも楽ちん。呑ん出食べで2000円前後、せんべろとはいかないが料理に納得。
斜向かいのあつ盛に入店しようと思いましたが、満席、密密で入れず、近くを徘徊していたら偶然見つけたこちらの立ち飲み屋さん。近くにいくと綺麗なビルのテナント街で、立ち飲み屋さんがありました。ほどなく、丸い一人テーブルに通され、マルエフ390円をグビっと。あてはマグロとイワシ天ぷら。どちらも美味で、二杯目のホッピーセット500円にピッタリでした。名物のエイ肝は売り切れ。居心地のよい立ち飲み屋さんでしたので、またリピートしたいです。
この場所にて、このコスパは凄い。刺し身の大胆カット、とてもよいよ。日本酒の品揃え多く、冷燗ともに堪能。女性一人客も間々見受けられ、入りやすいと思うし、女将さん(?)の接客も「遠くなく近くなく」で、これまた感じよい。難点あげれば、最混雑時に中々オーダー通らないこと。でも、それを上回る魅力あるお店です。
九段下と神保町の中間にある魚勝を訪問。お店は、九段富士ビルの地下一階にある飲食街の一角。魚がおいしいと有名。店内は三人が立てるカウンターのほか、一人から六人程度が立てるテーブルが複数あります。魚はどれも美味しく、この値段の立呑屋レベルでないと思います。友人と訪問しましたが、時間が経つのも忘れ、数時間。立呑屋の在籍では、初めての時間。飲み食いしましたので、一人五千円以上支払いました。普通は二千円以内で収まると思います。近くにあれば何度でも通いたくなるお店。珍しく、店の正面を撮り忘れたので、また行きます。
名前 |
魚勝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3221-0861 |
住所 |
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目4 九段富士ビル |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

立ち呑み屋の概念が変わりました全て美味しく、店内も清潔で接客も完璧でした。締めに寿司と葱汁を注文、高級鮨店のレベルでした✨