銀座路地で本格南イタリア料理。
ラ·パッパの特徴
銀座の喧騒から離れた路地に位置する本格南イタリア料理店です。
オーナーシェフ一人のアットホームな雰囲気が魅力の隠れ家です。
水曜日のみ営業の特別なランチは、訪れる価値があります。
ランチで行きました。水曜のみ、ランチ営業。12時に入店し、無事座れました。ランチメニューは1つのみ。温かいスープ、フォカッチャ、エビとルッコラのパスタでした。スープは絶品!具沢山で、体に滋養がありそうです。シンプルな塩味でしたがらなんでこんなに美味しいの…!と驚きました。フォカッチャは温かくふかふかです。パスタは、アルデンテで食感が素晴らしいです。エビの出汁がしっかり出ていて、パスタにも驚きました。また行きたいお店です。
前から行ってみたいと思っていたイタリアン。ランチは水曜日しかやっていないので、前回12時に伺うも満席で入れず、今回たまたま13時過ぎに近くにいたので伺ってみました。メニューはパスタ一択。メニューを見ても何系か良く分からなかったので、とりあえず大盛り+200円でオーダー。はじめにフォッカチャとサラダ登場。ハムやサラミが入っていて、野菜も新鮮で久しぶりにサラダが美味しいと思いました。パスタはトマトソース系で鶏肉かなと思ったら白身魚であっさり食べれるし、パスタも少し芯があり、茹で加減最高。また絶対夜も来よう水曜日は市場が休みで買い出しに行かなくて良いので、ランチやってみたそうです。後日、仕事の酒席で、先方がそんなに飲まない・食べない、お相手で、「4人ならコースでなくて、アラカルトで対応できます」とおっしゃっていただいたので予約をお願いしました。前菜の盛り合わせはお得なので絶対頼んでください。これだけでワイン1本はいけます。肉料理も提供までに時間かかるそうなので、早めにお願いしていた方が無難です。料理が美味しすぎてパスタで締めるなど、ほぼコース食べたなと。結局かなり飲んで、食べてしまいました。でも一人渋沢さん程度です。
東銀座と新富町の間にあります。とても静かな通りなので凄く落ち着いた良い場所です。一番良いのは夜中2時までやってることです。これはとても嬉しいです。オーナーシェフらしき男性の方が1人で切り盛りされています。実際にイタリアで修行されたようです。料理はとても美味しいですが、少しメニューが少ないなと感じました。もう少し選択肢が多いと嬉しいです。ワインもリーズナブルで美味しいものを出してくれます。全体的にはリーズナブルで美味しいお店だと思います。このお店の目の前にあるマチポンも美味しいですし、この通りは素晴らしいですね。東銀座と新富町の間に深夜まで開いてるお店があります。夜中の2時までやってることに大感謝です。また食事も美味しいし、ワインも美味しいです。価格もリーズナブルです。かなり良いお店だと思います。お店も綺麗にされています。いつも満員で入れないということもなく、事前に予約してなくても入れることが多いです。そこも良い点です。
オーナーシェフお一人のオペレーションですが、かえってアットホーム。注文の順番など相談してみるとスムーズです。カツレツは絶対に外せません!デザートは一種類でしたが、美味しかった!再訪間違いなしです。
知り合いに勧められてランチに来ましたがとても良かったです ランチは水曜日しか開いていないそうでラッキー。
銀座の喧騒から離れた路地で本格南イタリア料理やワインが楽しめる店。ワインは隠し玉がいくつかありそちらが注目されがちだが、このお店の真骨頂は素材を生かした現地仕込みの繊細で奥深い味付け。ジャパナイズされた濃い味付けに慣れた人は物足りないかもしれないが、南イタリアの食文化を知る人なら、これこそが本場の味だとすぐに気づくはず。畏まらずカジュアルに楽しめる雰囲気も嬉しいところ。メニューや内装ひとつとっても、本当にイタリア文化を愛しているのだなと伝わってくるお店です。イタリア好きを自負する方なら、一度は足を運んで損はないと思います。
3件目で行ってしまったので、次回はちゃんと行きたいです。前菜の牡蠣と柿の組合せ、美味でした。貝の蒸し焼き、イカ墨のリゾットも美味しくいただきました。
アットホームな雰囲気の気軽なイタリアン。お料理はどれも素材が活かされたシンプルで豪快でありながらも本質をついた至極の逸品ばかり。ごちそうさまでした^ ^お料理の写真を撮るの忘れました笑。
休日のディナーで伺いました。どれもおいしかったですが、イワシとトマトのパン粉焼きが一番印象に残っています。ふんだんに使われたハーブの香りが心地よく、ソースも丁寧な味でした。二人だったのでそれほど多くの種類は食べられなかったのですが、今度は肉料理も食べてみたいです。
| 名前 |
ラ·パッパ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6260-6478 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目15−12 シンメイ銀座ビル 1F |
周辺のオススメ
家族で訪問させていただきました。子供3人、大人2人 家族で訪問。食べログ予約で4人としてしまってましたが、快く受け入れてくれたオーナーに感謝です。テーブルも4人席で大丈夫ですとお伝えしましたが、隣のテーブルも使わせていただき、広く食事を楽しませてくれました。お一人で回されているのにそのようなお気遣いもすばらしく、何より料理が本当に美味しくて最高の時間を過ごせました。子供用にトマトパスタをシンプルに作っていただき、大盛りにも対応いただけて、子供も食べた瞬間においしいと言っており、大満足の長女の誕生日ディナーでした。パンもフワフワで最高においしく、外ではあまり食べない2才の子供もたくさん食べておりました。前菜は1人前のボリュームとは思えない内容と種類、クオリティで、間違いなくすばらしいレストランだと思わせるスタートで、タコのグリルの香ばしさと最高の野菜との組み合わせ、アンコウのアクアパッツァのクオリティ、牛フィレカツレツの抜群の優しい味付けとお肉の柔らかさ、には本当に感動いたしました。ゆっくり過ごさせていただきありがとうございました。また訪問させていただきます。