門前仲町の本物お煎餅。
小藤屋 門前仲町店の特徴
ねぎみそせんべいとざらめせんが人気、再訪必至のお店です。
下町土産として立寄りやすく、使い勝手が良い和菓子屋です。
マヨネーズ味のせんべいにハマるリピーター続出、魅力的な品揃えです。
お煎餅屋さんなので食事の評価はしませんが商品は手頃な値段で店員さんの感じも良い。
お上りさん丸出しの私にも、愛想よく対応してくれました。昔、他県にて土産屋で押し売りまがいの事をされたことがあり、土産屋に良い感情を抱けていなかったですが、小藤屋さんでは、そんなものはなく、気持ちよく買い物ができました。
隣に選挙事務所ができて、アンチな立候補者がやって来て、大騒ぎしています。商売できない状態ですが、お近くにおいでの際は、ぜひ日本🇯🇵を守るためにも利用してください。
おすすめのお土産屋さんです。駅から徒歩1分、オープンな店構えで入りやすく、店員さんに活気があります。売れ筋を分かりやすく掲示し、初見のお客にも買うものを決めやすくしてくれています。バラ売りで少額から手に入る品物も多め。おかき類がメインなので軽い上に日持ちがします。贈答用でも「ちょっとしたお礼」の需要に応えた低価格からある品揃えが素晴らしいです。各種電子決済対応、ポイント制やバーゲンイベントの宣伝とリピーター対策もばっちり。常連さんへのケアも怠りない様子でした。結果、次々と来客があって賑わっていました。一部の老舗や、若い世代向けでもお高くとまったショップなどは敷居が高いですが、このお店は総じて「売る気がすごくある」と感じられて好感がもてました。小さなお店ですが、商売に必要とされる姿勢か凝縮されているようで、ずれた感想で恐縮ですが、個人的に勉強になりました。人気商品とあった豆太鼓は、とても食べごたえがあり満足しました。機会があればリピートしたいと思います。
門前仲町にお詣りに行くといつも寄るおせんべいやさんです。ちょうど参道から出てきた通り沿いにあるので便利です。店内には色々な種類のお煎餅が売っていて、特に好きなのが「さんかく粒せんべい」。3種類の味のバリバリっとした食感のお煎餅がすごく美味しいです。スーパーマーケットなどで買うお煎餅とは一味違って、お米の良さを感じられるお煎餅です。スタッフの皆さんもいつもとても感じが良くて親切です。
周辺のおせんべいを食べ比べしてます。まだ2軒ですが小藤屋さんが香り食感旨味が良かったです。
下町土産に使い勝手よし。
人形町が閉店になりこちらに通っています。せんべいの味は私好みです。
門仲のお不動産の入り口和菓子屋さんのお隣にあるお煎餅屋さんここの これはいけるシリーズのマヨネーズ味にハマって結構なペースで通ってます(^^)コロナ禍 前はお茶を出してくれたり試食があったりだったんですが今はお茶も試食も無くなりました。日によってですがお好きな物が3つで1080円とか特売日やスタンプ倍日など独自のサービスプランが充実してます。化粧箱に詰めて手土産などにも最適です。人形町店もたまに利用します。
名前 |
小藤屋 門前仲町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5639-7800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

先日買った、ねぎみそせんべいとざらめせんが美味しかったので再訪です。店員さんの感じもとても良く、お茶までご馳走になってしまいました^^また近いうちに買いに行きます♫今度は何を買おうかなあ。