毎年訪れる嶽きみの美味しさ!
柳田とうもろこし店の特徴
ここの嶽きみは本当に甘くて美味しいとうもろこしです。
焼きとうもろこしの旨さは一押しで、毎年楽しみに訪れています。
夏の時季には必ず立ち寄りたい、弘前の名店です。
ここ数年間、ずっとこちらで購入してます。売ってる女性は今年は若い方で対応良かったです。例年は、よく言えばざっくばらん・悪く言えばぞんざいな話し方&対応の方が多く、この地方の客であればそれは理解出来るでしょうが(悪気は全くない)、県外など遠くから来た客がこういった対応をされると、県のイメージを悪くしやしないかと思います。ご多分に漏れず今年は不作です。Lサイズは通販に回ってしまい、Mサイズ(実質Sだと思いますが)しか売ってませんでした。8本で千円。今年はサービス(沢山購入すると1~2本オマケしてくれる)も出来ないようでした。今年は同じ嶽きみロードの別の店でも買いました。ほぼ同じサイズで10本千円でした。いろいろな店を試してみなきゃなと思いました。
閉店間際に滑り込み。ゆでしか残っていなかったがゲット。甘い!これはぺろりだ!隣接しているとうもろこし畑を見ながら頂くのはなんとも風情があり。
嶽きみを買う為に毎年訪れています。サイズも色々あり甘くて美味しいとうもろこしです。自分はその他高原野菜も好きなのでトマトやなす、きゅうり、万願寺とうがらしなどよく買います。新鮮なのは言わなくても分かると思いますが価格もリーズナブルですよ。一度立ち寄って下さい。
7月は茹でた嶽きみ300円、甘くて美味しいよー。
2021.10.27とうもろこしは買ってないが、この辺の山が紅葉しすごくキレイです。ここから岩木山8号目ターミナルへ行ってみて下さい。最高の景色です!
2021/10/10 嶽きみ購入しました。もう終盤です。他のお店は閉まってます。10本1000円ややや小さめの5本が入って500円、もちろん7本1000円もあります。包丁で削ぎ落として食べるので立派じゃなくても大丈夫という事で500円の2袋買いました。
あまり教えたくないのですがここの嶽きみめっちゃ美味しいです。焼いた嶽きみがほんのり醤油が染みて甘さがマシマシでうっまい!!
焼きとうもろこしをいつもやっているのは、ここ。甘くて美味しい。とうもろこしもいつもサービスしてくれて、得した気分になれます。
毎年ここのダケキミ(トウモロコシ)とてもおいしいლ(´ڡ`ლ)です。ついでですがその場所に行く前に峠の茶屋がありとてもおいしいお蕎麦屋さんがあります。ぜひ食べてくださいね。🤗📷はないのですが、すみませんです。
名前 |
柳田とうもろこし店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0172-82-4031 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

500円の獄きみを3袋買うと1袋サービスは安い。