岩木山の隠れ家、美味しい蕎麦。
そば処 濱勢の特徴
美味しいお蕎麦やうなぎが楽しめる、特別な蕎麦店です。
岩木山中に位置し、自然に囲まれた静かな立地が魅力です。
リニューアルオープン後も、食べやすいのど越しの蕎麦が話題です。
初めて来店しました^ - ^天ざる頂きました^ ^自分は、蕎麦を食べる時!ずずずず〜って食べるのが好きなんですが『喉ごし』ちょっと蕎麦が短かったかな^ - ^😉
午後2時過ぎていたので、準備中かなぁって思ったけど、まだ開いていたので、暖簾をくぐりました。店内は、畳の大広間って感じでした。本題に入ります。天ざるを注文しました。最初にそばと汁が来て、続いて天ぷらと天つゆが来ました。そばは、手打ちと見ましたが、けっこう短めでした。食べ始めて直ぐ、ん❗️こしが無い❗️半分くらい食べたころから、のびはじめ、え~って感じ❗️1760円は高過ぎる‼️
以前、行った事がありましたが、リニューアルオープンしたようです。天ざる美味しかったですよ。
2020年9月下旬、岩木山から日本海に抜ける途中で食堂がないものかと思いながら移動していてこちらを発見。思いがけず、おいしいお蕎麦がいただけて感激しました。
5~6年前から枯木平の奥に蕎麦屋があると気が付いていて今年9:30頃、湯段の桜🌸を観に行って蕎麦食べようと行ったら10:30からで食べれませんでした。今日は鯵ヶ沢の種里城趾に行く途中、やっと寄ることが出来ました。弘前市ではなく、鯵ヶ沢町松代町でした。食べたのは海老おろし蕎麦大盛り300円増、1800円(税別)母ちゃんは天ぷら蕎麦1600円(税別)海老天、野菜天(茄子🍆、ピーマン、清水森ナンバン、カボチャ、うるい?)お新香をサービスしてくれました。細めんで白くて美味しかったです。
日本一の蕎麦屋です!蕎麦の美味しさを再度教えてくれるお店ですよ。
大変美味しくいただきました。蕎麦も天婦羅も美味しいです。
食べやすいのど越し最高の蕎麦です。混みあっていれば時間はかかります。…漬物はサービス提供品令和元年の営業は11月いっぱいで12月は確認を…年明けは4月からの営業予定。
うなぎと蕎麦、最高に旨い😋
名前 |
そば処 濱勢 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0173-82-0970 |
住所 |
〒038-2713 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町松代町白沢378−1 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

美味しかったです。紅葉には 早かったので 又 ドライブがてら お蕎麦 食べに行きます🤭