ビリビリ麻婆豆腐、銀座の7階から!
四川名菜 川府(センフウ)の特徴
プライベート感満載の個室で、落ち着いて食事が楽しめます。
石鍋麻婆豆腐や豚肉の四川風激辛煮込みが堪能できるのが魅力です。
山椒が効いた麻婆豆腐定食は、ビリビリ感好きに特におすすめです。
個室に通されプライベート感ある空間で食事ができました。ランチ、酢豚定食1080円です。ライスは少なめですので、大盛りぐらいが丁度よいかと思います。
Instagramで観て、麻婆麺好きとしては行かないわけにはいかないということで来店オーダーはもちろん石鍋麻婆豆腐刀削麺+小籠包ランチタイムは更にご飯と炒飯が食べ放題でコスパ抜群麻婆豆腐は痺れそう強いタイプでちょっと辛すぎたけど、熱々が長持ちするのが嬉しい小籠包は普通においしかった!銀座の立地で、この値段コスパ抜群です!✳︎土曜日の14時過ぎで待ちは数名おり、15分くらい待ちましたが、オーダーしてからの提供スピードはあっという間でした。
中華料理店です。ビル1Fの看板からは気軽な雰囲気っぽかったのですが、入店してみるとなかなか高級そうな雰囲気。案内されたテーブルに着席すると、他の客は中国人の1家族6人のみで店内は静か。いくつかの部屋に分かれているらしく店全体の席数はわかりませんでしたが結構広い印象。生ビール中ジョッキは800円。これは選ぶお店を間違ったかな〜と思ったのですが、とりあえず海老チャーハン、春巻き、海鮮焼きそば、棒餃子、ピータン、刀削麺などを注文。料理は安くは無いですが、高すぎるわけでもなく、どれも美味しくて満足。ちなみに生ビール中ジョッキの銘柄はサントリープレミアムモルツのナントカカントカだそうです(名前を覚えられなくてスミマセン)。なお、ランチはリーズナブルな価格設定なのでこの味だったらコスパ良いと思います。店員さんも当初クール気味に見えましたが料理の質問をすると親切に説明してくださいましたし良いお店ですね。支払いは現金かクレジットカード払いのみです。
マロニエ通りから、少し入ったビルの7階にある四川料理店。平日ランチで頂きました。• 石鍋麻婆豆腐定食 ¥900• 担々麺セット ¥1.200石鍋麻婆豆腐が一番人気なようなので、まずは。注文から、2~3分でグラグラ煮えたつ麻婆豆腐が来ました。ランチは、直ぐに出せるようにある程度仕込んであるでしょうね。中辛ですが、花椒、辣油、豆豉が混じり合って美味しい。好みの味わいです。僕は辛いのが好きだから何ともないけれど、弱い人は痺れるかも。石鍋なので、提供されてから30分以上アツアツの状態。担々麺は、胡麻の風味を活かしたコクのあるスープ。これも、美味しい。セットの小籠包は、蒸すのに時間がかかり20~25分ぐらい。ジューシーで旨いです。付けだれは、黒酢に刻み生姜。定食のご飯は、お替わり出来ます。デザートの杏仁豆腐は、まずまずといったところ。ただ、テーブルと椅子のバランスが悪くて、丼やお椀を持って食べてないと、所謂「犬食い」の状態になるのが難点。テーブルが高すぎて、食べ辛いという事です。支払いは、現金、クレジットカード。
オーダーした豚肉の四川風激辛煮込みは、麻(マー)と辣(ラー)がしっかり効いて、その名の通り激辛。パクチーがよいアクセント。キャベツの芯が多かったのが少し気になりましたが、口にするとしっかり煮込まれてるので柔らかで甘く、食べ応えもありました。メニューの写真を添付しましたが、お値段が信じられません。落ち着いた雰囲気はとても銀座っぽい。超オススメ。ご馳走様でした。
ランチで石鍋麻婆豆腐をいただきました。サラダや杏仁豆腐が付いていて880円はお得です。本格的な辛さで痺れが強めで痺れ好きにはおすすめです。ランチタイム13:30以降はコーヒーサービスがあります。
ランチしました。銀座のランチでは、とてもリーズナブルです。四川の辛い料理が有名らしく、何故かテーブルの両隣のお客様が中国の方々で、旅行に行った気分に勝手になってました。汁なしの刀削麺と石焼きの麻婆豆腐。麻婆豆腐は痺れ系辛さu0026鍋が熱々なので、熱さで食べれない!って位熱々です。そしてランチは何故かご飯、玉子チャーハン、サーターアンダギーが、食べ放題。
ロオジャーモーが食べたくなって銀座で食べられる中華料理屋さんを検索して見つけました。ランチの時間に間に合ったので2時前ぐらいに伺いました。店内はとても綺麗で思ったより広い。人気のお店のようで2時でも人が結構いました。刀削麺やマーボードーフなど人気メニューのランチが並ぶ中、ロオジャーモーをオーダー。サラダとセロリのピクルス?と杏仁豆腐、そして1時半過ぎに来店したお客様にはコーヒーも付いてきました。麺は一見辛そうに見えますがそんなに辛くなく、美味しい。クラッシュピーナッツと挽肉が麺ととてもあっていいアクセントになっています。美味!チャイニーズ版ハンバーガーのような、バンズに挟まった甘く味付けされたお肉が美味しかったですが、欲を言えばもう少しバンズがふわふわだと良かった。セロリもとても美味しくて会います。これにコーヒーがついて1080円⇒とてもお得ですね。次は他のランチメニューを試してみたいと思いました。
店内が綺麗で麻婆豆腐定食のランチが美味しかったが、かなり山椒がきいておりビリビリするのが好きな方におすすめ。美味しかったです。私は好きなので完食できましたが、普通の麻婆豆腐をイメージすると全然違うのでご注意を。定食のスープや小鉢の味は塩味も味もなくひどかった。味見をしているのか疑いたくなるレベル。銀座なのに880円でランチ定食食べれるのと空間の綺麗さから、足休めにおすすめのお店です。料理は普通か普通以下かなあ。
| 名前 |
四川名菜 川府(センフウ) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5485-2598 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目6−9 Ginza269ビル 7F |
周辺のオススメ
インスタ見て訪問。人数揃わないと入れてもらえず、20分くらい待ち。こちらの問題だか、、先に来た人だけでも入れてくれてもいいのに。と思った。中は席がたくさんあってゆっくりできた。土曜日で2時間以上いれた。麻婆豆腐は刀削麺を入れて食べるタイプ。美味しいしセットでサラダとデザートついて1000円で安いし、立地もよい。松屋から歩いて30秒。ただ、辛すぎた。普通に食べたら大変なことになったので、年を取ってる場合は注意。すごく跳ねるので、紙のエプロン必須。丁寧な接客という感じはしない。トータルで⭐️4つにします。