新大久保のガチ四川、深夜も美味!
小魏鸭脖シャオウェイヤボーの特徴
新大久保駅から徒歩すぐの立地に位置しており、アクセスが非常に便利です。
ガチの四川料理が楽しめるお店で、特にマーラータンが絶品です!
[場所 新大久保駅 徒歩すぐ]24時間営業のお店!“シャオウェイヤボー”さん!1Fがテイクアウトで2Fがイートインみたいです✌️たのみましたのは•紅燒牛肉麵(1,000)注文を進めていくとー香菜ーとかいてあり香菜不要など選べたので調べると\u003cパクチー\u003eでしたのでパクチーぬきに(*'▽'*)味は塩胡椒がけっこう濃いめで麺が太麺スープはこいのですが何かクセになるかんじでけっこう飲んでしまいました!席もほぼうまっていまして人気でした(๑\u003e◡\u003c๑)
お店が 道路の反対側に 移動してメニューも 見やすく なりました。販売されている メニュー 食材は 主に 中華系の方向きとなります。鴨の色々な部位を使った 辛めの が メインとなります。支払いは 現金 オンリーとなっています。
新大久保駅前のガチ中華。駅前で24時間営業の便利なお店。1階はテイクアウトで2階がレストラン。オーダーはタブレットで席に座ったら店員が持ってきてくれます。豆腐脳インパクトある料理名ですが柔らか豆腐に濃いめの餡がかかった軽食で朝ごはんに最適です。涼皮夏にピッタリの冷たい麺でヘルシー。
一階はテイクアウトオンリー、2階はイートイン。ファストフード的な店です。水餃子はニラと卵と海老。海老アレルギーなので食べられなかった。ヨーポー麺はまあまあ。特出した店ではないけど気楽で良いです。
早朝の新大久保、5時半過ぎ、天気晴れ。1階はデリの受付だろうか。食事が可能なのは2階。建物に向かって左側にある階段を上がると、幾つかのテーブルと窓に向かったカウンター席のあるスペースが広がる。他のシャオウェイヤボーより綺麗だったりします。w先客は無く、ここのシャオウェイヤボーも客席で姉さんがせっせと仕込みをしていた。私に気が付いてくれたのでカウンターを指差して座って良いか聞くと笑顔で頷いた様に見えたので座って待っていると端末を持ってきてくれる。オーダーはタッチパネルで、記載は日本語も併記されているので、画像を見ながら美味そうなものをチョイスしていく。ワンタン700円、キャベツ手持ち餅350円をポチポチしてしばしの待ち。1階の厨房から出来たものが上げられてくる様で日本語アナウンスで「間も無く到着します。… 到着しました。」と聞こえてきたら配膳間近。wワンタンはスープにワカメと少量のパクチーが浮いている。パクチーの苦手な方は要注意。そういう自分も得意ではなかったが少しなら食べられる様になった。もちろん山盛りはダメだが…。ワンタン?は水餃子の様で皮がモッチリと厚く、そして熱々。フーフーしても熱い。wあっさり熱々のスープの中にワンタンがゴロゴロと入っていて食べ応えのある一杯。キャベツ手持ち餅は、厚みのある皮の中にキャベツが包まれていて、表面がカリカリで中のキャベツがしっとりで癖が無く美味い。卓上にあった自家製ラー油のような辛みを付けて食べるとまた美味い。レジでお会計して退店。美味かった。ご馳走様でした。2023/06/06
ガチの四川料理屋で美味いです。ただ惜しいのは鴨の首や舌などの端っこ系部位ばかりで肝心の肉の部分の料理がない事。これが有れば毎週通うんだけどね。
深夜も営業してる中国料理。麻辣湯と涼皮麺がおすすめ。マニアック向けにはアヒルの首とかもあります。店員さんは日本語分からない方もいますがジェスチャーでなんとかなるし、注文はタッチパネルなので問題なし。より現地感を楽しめるのも良い。あと、新しく出来た店舗なので今のところ店内がとても綺麗!この綺麗さを保てるならマクドナルドに代わるファストフード店にもなり得るかも。
鴨の頭や舌などいろいろな部位が辛い!うまい!でたくさん食べられます。麺料理もおいしい。
テイクアウトしました。しっかりとした密閉容器で匂いモレなく持ち帰る事が出来ました。これは私にとってとてもポイントが高いです。味は普通です、出来上がりを待っていると来店も店の方も中国系9割で飛び交う言語も中国語異国に居るような気分になりました。
| 名前 |
小魏鸭脖シャオウェイヤボー |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5937-3710 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
鴨肉とか、アヒルの首は頼んだことなくてわからないけど、マーラータンがめっちゃ美味しいです。スープが濃厚で、トッピングのボリュームも充分だと感じる。辛さを選べない分、あまり辛くはないです。自分的には辛さが物足りなかった。豆乳も毎回頼んでいて、マーラータンの後に飲むと満足な気分になります。