15種のチヂミ、サクサク美味!
民俗村の特徴
人気のある韓国料理店で、金曜日の夕方は予約必須です。
15種類のチヂミが揃い、サクサクの食感が楽しめます。
昭和の給食の食器を使用したマッコリが独特の雰囲気を醸し出しています。
美味しくてやすいけど、ここのホール店員さんはみんなフードの注文をキッチンに伝えるの忘れて定期的に確認しなきゃいけない、混んでなくても混んでても15分くらい経って来なさそうなら一度確認した方がいい。(客2組の時に1番最初にドリンクと伝えたら忘れられてました)ドリンクと、ツマミのメニューはすぐ持ってきてくれるので自分の仕事だけやってその後キッチンに注文伝え忘れること多々あり、お腹ぺこぺこな時はお勧めしません、忘れたらだいたい韓国のりくれます。
近所で美味しい韓国料理屋。子ども連れでも、問題なく入りやすいお店。新大久保店は予約取れないけど、東中野店はそこまで混んでなく、予約もスムーズです。ここのイカキムチキンパがほんと美味い😋チヂミも厚みあってカリカリで美味いわ〜サムギョプサルと冷麺で締めました!家庭的な感じで気取ってなくて、ほんと美味しい料理でいつも満足してます。美味しくてコスパ良すぎるので、お客さんが次から次へと注文しホールの女性の方がめっちゃ忙しそうでした。応援してます!
かわいくて愛想がよい韓国人ママのお店です。空いていると、味がどうか聞いてくれたり、気配りもかなりしてくれます。チヂミはハーフでもサイズが大きく、ふんわりしていて、種類が多いので迷ってしまいますが、どれを食べてもおいしいです。ポッサムもおすすめです。少し自宅からは遠いですが、また行きます!
近所に住んでいてずっと行きたかったお店。料理はどれも美味しく店員さんのサービスもとても良く、コスパが激しく良い!もっと早くに訪れていればと後悔しています。今後はもっと通う予定!
味は悪くないけど、食材を惜しんでるような印象でした。スープに入ってる野菜や豆腐の量とかサンギョプサルの一人前の量とか全体的にボリュームが少なめなので追加追加しちゃって結局金額が高くなります。
チヂミの種類は、なんと15種類!アラカルトも、390~1,000円以下のメニューが多いので独り呑みに嬉しいお店ですね♪民族村さん【中野区東中野5-4-8 コヤマビル2F】≪いただいたもの≫◆チョレギサラダ 490円◆ナムル盛り 680円・豆もやし・小松菜ナムル・ゼンマイナムル◆やんよむチキン(※メニュー表記のママ) 580円◆桜えびチヂミ(大・28cm) 1,190円◆ホットク 300円◇ハイボール、コーン茶ハイ、黒豆マッコリそう、15種類も有るので、「次回は!」と思いつつも…毎回注文してしまうのは、「桜えびチヂミ」そう!独り呑みで“大”を注文すると、いつもバイトさんに驚かれますが…これが“小”(18cmで、630円)だと、私にとっては、ちょっと物足りないサイズwその理由は、サクサクッと弾ける、素揚げした桜えびがた~っぷり!素揚げする事により、日本の“干し桜えび”よりも、旨味とコクが凝縮し。震え上がる程に香ばしい桜えびの風味と湧き上がるニラの香り!玉ねぎ、人参などの野菜の、自然な甘みと香りと相まって、極上の美味しさ♪タレも、複雑な辛味と仄かな酸味をたたえているので、やめられない!止まらない、美味しさだからですwもう1つの、病みつき注意の料理は、「やんよむチキン」(※メニュー表記のママ)周囲は、サクッと香ばしく。中はふっくらと柔らかく揚げた鶏肉に…蜂蜜のような、人懐っこい甘みをたたえた特製甘辛たれの複雑な辛味が心地よく沁みわたる逸品!デザートにいただいた、「ホットク」は…“薄く焼いた、おやき”のような生地に甘さが程よいこし餡を挟んだもの。コーンの香りのする香ばしい生地とこし餡が醸し出すプリミティブな響きは…和菓子にも相通じる、満足度が高いひと品!オススメです‼//////韓国・慶州の味を中心としながら…チヂミの種類は15種と、アラカルトのメニュー数が多く。JR東中野駅東口から、徒歩2分で年中無休!使い勝手が良いお店ですね♪ 民族村さん≪いただいたもの≫◆小松菜ナムル◆チャンジャ◆ヤンヨムチキン◆さくらえびチヂミ◆マッコリ三種類 飲み比べセット◆海鮮スンドゥブチゲサクサクッと、硬茹での小松菜が心地よい食感!塩味を控えたさっぱりとした味わいの◆「小松菜ナムル」ガツンとくるコクのある甘辛さ!叩いたピーナッツが心地よい食感と香ばしさをプラスしている◆「ヤンヨムチキン」クニッとコリッと♪ タラの胃袋ならではの独特な食感と複雑な辛さが癖になる◆「チャンジャ」も美味しかったのですが…サクサクッと弾けながら、ニラと桜えびの外に玉ねぎも入って野菜の甘み、桜えびの香ばしさとコチュジャンベースのタレが…胃袋の奥底から揺さぶりをかける◆「桜えびチヂミ」アサリのコクのある旨味と複雑な辛味がフルフルの絹ごし豆腐の嫋やかな旨味を引き立てている◆「海鮮スンドゥブチゲ」もパンチが有りました♪乳酸菌飲料のような人懐っこい甘さと淡い酸味の「おこげマッコリ」質感のある香りと心地よい甘味を愉しめる「黒豆マッコリ」さらりとした口当たりで有りながらも甘さを控えて香りは豊かな「生マッコリ」と…。◆「マッコリ三種類 飲み比べセット」がグイグイと進んでしまいましたね。店員さんも親切で、楽しくいただけました♪
うますぎる!!コスパ良すぎる!!口コミ通り!!飲み物も氷少なくて良心的。石焼ビビンバ、チヂミ、今までで食べた中で一番美味しい。またきます。
チヂミ、サクサクで美味しいですね激辛のに挑戦したらなかなか辛かったですマッコリは昭和の給食の食器のようなアルマイト?で趣きがあります乳酸菌の優しい味で辛い物に合います全体的に量が多めなのでシェア推奨。
ぶ厚いサムギョプサルは食べ応え十分東中野にある民俗村は韓国料理のお店。私は焼肉(肉を焼ければ牛でも豚でも鳥でも)が好きなので、サムギョプサルをメインに食べましたが、他の方達は本格的な韓国料理に舌鼓をうっており、常にお客様で賑わっていました。サムギョプサルは他の店に比べて非常にぶ厚いカットで焼き始めます。そのため中心まで火が入るのは時間がかかりますが、その分外側はカリッと中はジューシーに仕上がっており、大変おいしいサムギョプサルでした。前述したとおり本格的な韓国家庭料理を味わえますので、副菜として他のメニュー達を頼んでおけば更に楽しく食事ができると思いますよ。日本全国の焼肉を食べ歩いているブログ「焼肉図鑑」を作成しています。他の焼肉屋情報はブログも確認して見てください。
名前 |
民俗村 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3227-3338 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

人気店のようで金曜日の夕方でしたが、予約で満席ですごかったです。味は普通に美味しいです。