新鮮野菜と中泊メバル膳。
中泊町特産物直売所ピュアの特徴
郷土料理や惣菜が豊富に揃い、面白さ満載です。
中泊メバルちゃんこ鍋目当ての方は早めの訪問が必要です。
豊富な地場産の新鮮な野菜が安価で買える直売所です。
郷土料理が数多く出品されており、同じ料理でも出品者により微妙に違うところが面白い。それぞれの家族・家の歴史、特徴があるのでしょうね。
北津軽のあっちゃ達(おばちゃん)に人気があり新鮮な野菜も求めて行くともうないので早めに行く事を推奨します。こうして地方の直売所はなにかとジジババ達に占めれていつも溜まり場になり買い物ついでにその社交場になって楽しいのでしょうねw
2022.5.2鯉のぼり3家族が天高く泳いでました。この草餅。すんごくおいしい。あんこが少なめで、餅が厚いので餅好きにはたまりません!ふわふわのお餅です。2コで200円。もっと買えばよかった😽2021.9.11水耕栽培レタス目当てで行ったけど、なかった。ザンネン。小さい山栗🌰と普通の栗が出てました。今日も途中から生マグロ🐟️が!大トロもありましたよ。お店でこれだけの大トロ食べたら、いくらなんだろう…来月、マグロ祭をやるような話ししてました。2021.8.21思いがけず、生の本マグロに遭遇。購入したものは600gくらい入ってました。安いっ‼️刺身と漬けと竜田揚げにします。
中泊メバルちゃんこ鍋目当てに行ったら予約無しだと1時間待ちの張り紙で今回断念、産直の方は惣菜安く野菜果物花などがあり持ち帰り用の段ボールもあり駐車場広く止めやすいコメ米ロード沿いでわかりやすい場所。
2021/10/09 キャベツとレタス買いました。野菜のピークが過ぎたようです。トマトも大分安くなってます。2021/09/11 鮪と梨を買いました。確かに鮪は安いね🎵中泊の農家さんの野菜やフルーツが沢山並んでます。とても安くて沢山買ってしまい散財しそう❤️2021/08/09 コメコメ道路をひたすら走りたどり着いた野菜の直売所。屏風山スイカ大玉1500円、タカミメロン800-900円。ゴボウ250円くらい、かぼちゃ400-500、長いも200-350円くらい。うりやズッキーニなど沢山の種類。
メバル膳は美味しいです。刺身と煮付けの両方が付いてきます。量もあるので、刺身を煮付けのタレにしゃぶしゃぶして食べても美味しい。固形燃料も追加でもらって、頭と中骨の身も煮て食べれます。骨は注意して除いて食べましょう。
中泊町にある道の駅的な雰囲気なお店です。売店では地場野菜、お土産の他、他県のお菓子などの取り扱い、お餅類やパン、惣菜などの販売もしています。お昼時に訪問したのですが、レストランが混雑していました。名産メバルの定食などもあります。道の駅の雰囲気が好きな方にはおすすめです。
クレーン車で掲げられ鯉のぼり🎏凄い‼️津軽平野の風に気持ちよく泳いでました。
野菜はもちろん、珍しいお惣菜などもあります。中泊町の土産物も購入できます。宮越家離れ、詩夢庵、公開にあわせて作ったお菓子も販売してました。
名前 |
中泊町特産物直売所ピュア |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0173-57-5054 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

農産物の他に惣菜やお弁当、お土産を販売しています。宮越家のグッズも売っていました。レジの担当がとても親切でした。直売所の中に、レストランが入っていて、メバル膳を食べることが出来ます。