駅近・ボリューム満点の炒め物。
旺旺 台湾小皿料理の特徴
定番料理が気軽に楽しめる、ボリューム満点な台湾料理店です。
炒め物が特に秀逸で、何を食べても美味しいと評判です。
吉祥寺駅から徒歩1分、深夜に利用できる便利なお店です。
このお店は台湾料理ではなく中国料理です。メニューには台湾料理と書かれているものが10品以下しかなく、たとえ台湾料理の名前でも、全く違う料理が出てきます。台湾人として、辛い鹽酥雞(台湾風フライドチキン)なんて見たことも食べたこともありませんし、「澎湖チャーハン」というものも聞いたことがありません。澎湖の人たちは普段辛いものを食べる習慣がありません。-這間不是台灣料理,是中國料理,菜單上只有不到十道寫的是台灣菜,即使台灣菜名但食物也完全不是,身為台灣人從來沒看過吃過鹽酥雞是辣的,澎湖炒飯我也從來沒聽過,我家人就是澎湖人,澎湖人並不常吃辣。
何を食べても美味しいけれどもとにかく炒め物が秀逸。特別変わった食材を使っているようには思えないけれども、明らかに他店以上のクオリティ。特に野菜焼きそばはその違いを実感するのにオススメ。野菜の切り方、麺とのバランス、炒め方、何が他の店と違うのか素人にはわからないけれど、驚くほど美味しい。とにかく一つ一つの仕事に無駄がないからなのか、雑味のようなものが一切ない。焼きそばとしての完成度が高過ぎる。焼きそばという普遍的な料理が発揮できるポテンシャルとして一つの到達点ではないか?と思うほどに美味。あとは牡蠣と茄子のバリバリ炒めは必食!吉祥寺の名物料理を5つ選べと言われたなら必ず入れなければならないでしょう。グルメ不毛の地吉祥寺ではあるけれど、胸を張って他の土地の人に自慢出来る一品。ランチは結構お値打ちなので一度はぜひ。久々の来訪。やっぱり何食べても満足。しじみの紹興酒漬けは酒飲みにはたまらない。売り切れの時もあるけどね。手羽の唐揚げも絶妙な揚げ加減で美味い。そして野菜焼きそばと牡蠣のバリバリ揚げの凄みよ。相変わらず最高です。
美味しいしボリュームもあって利用価値が高いです。
平日の夜に利用しましたが、店内には少し空きがありゆったり食事ができました。高架下でアクセスも抜群で味もとても美味しかったです。
安くて美味しい、そして清潔な台湾料理店。ランチも充実している。夜も飲酒せずに食事をする事ができる。2023年現在、さすがに「安くて」のコメントは力が弱くなっています。
昼にパーコー麺頂きました。本格的で美味しいです。スープの味はやや薄めですが、パーコーの味と香りがしっかりしていてバランスがとてもよく美味しいです。具と麺を一緒に食べると絶妙の味です。値段も手頃で、ランチメニューも豊富です。またフカヒレなどまで料理の幅は広くて夜も伺いたいお店です。応対も丁寧で心地よく過ごせました。またお世話になります。
【駅近で台湾料理を食べるなら旺旺】駅徒歩1分に位置する台湾料理店旺旺(わんわん)ランチタイムは950円以下で楽しめる席の空間が広く、カウンターもある為、1人でも会社友達とも来やすいクレカOKWi-Fiなし電源なし。
吉祥寺駅に近くて深夜にも食事ができるお店です。改装前から利用していますが、近年は徐々に値上げしており安い中華屋さん的な感じは薄れてきています。カウンターもあり一人ご飯も大丈夫です。居酒屋利用もできますよ。
ナポリタンのパンチョに行こうと思っていたところ、中央線ガード下の看板メニューに吸い込まれ。急遽予定変更してこちらのお店へ。台湾小皿料理らしいです。お昼だったので、ランチメニューからセレクトしました。担々麺系のラーメン?と焼売のセットです。味付けは非常にマイルドでどなたでも合いそうな感じです。個人的にラーメンは辛いものがすきなのでラー油と胡椒を結構かけて調整しました。お店の人はおそらく現地(もしくは中国)の人で日本的な接客ではなく、アジア系の対応でした(要はめちゃホスタビリティがあるわけでもなく、合理的)。料理は個人的にはおいしかったので、機会があれば再訪するかと思います。少人数であまり癖のない料理を求めている人向けかと思います。
| 名前 |
旺旺 台湾小皿料理 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0422-20-9903 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
種類が多くて気軽に定番料理が食べられる。今どき1,000円以下の定食はありがたい。毎日来ても飽きないバリエーション。提供スピードも早く、店内も落ち着いていてなかなか良い。