大川平荒馬の熱意が息づく資料館!
荒馬の里資料館の特徴
大川平荒馬の熱意が詰まった素敵な小学校が、蔵されています。
美しいねぶた絵や民具を展示し、地域の文化を体感できます。
廃校を利用した資料館内には、子ども向けの小動物もいます。
大川平荒馬の熱意が詰まった素敵な小学校です。また来たい。てか毎日来たい。
閉まっていましたが、仕方ありません。コロナ禍の早い終息を待っています。
美しいねぶた絵、地吹雪ツアーで使われる民具、太鼓、60年以上にわたる荒馬まつりの写真の数々。奥津軽の魅力満載!
廃校を利用した資料館で、食堂もあります❗️小動物も居て子ども達と荒馬の事を知るには良い資料館です‼️
| 名前 |
荒馬の里資料館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-4311-4314 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 10:00~15:00 |
| HP |
http://www.town.imabetsu.lg.jp/sightseeing/tourist/shiryokan.html |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
電話すると、近くから管理人さんが来て鍵を開けてもらえます。写真の展示がとても良かった。