懐かしの廃校で心温まる温泉旅。
海峡の家 ほろづきの特徴
廃校を活用した宿舎で、教室感が楽しめます。
レトロな雰囲気が魅力的な宿で心安らぎます。
1泊二食で6000円とリーズナブルな価格設定です。
温泉あり客室にクーラーあり静かな空間でとても満足ですauの電波は入らないですがフリーWi-Fiがありましたあと朝食のおにぎりが美味しかったです😋
廃校になった袰月中学校を改装した懐かしさ漂う施設です。小学生2人含め、家族6人で和室に泊まりました。お盆中で外は33℃でしたが、クーラーが宿泊室、食堂にあり、掃除も行き届いていて快適でした。食堂に隣接した元家庭科室と思われる調理室には何でも揃っていて、シンクも広くお湯も出ます。大きな冷蔵庫が数台あり、1台を我が家専用にしてくれました。お風呂はカランが5箇所もあり立ちシャワーが2基、湯船も広く珍しい炭酸泉で癒やされました。朝風呂もあります。タオルは販売物なので、バスタオルとフェイスタオルを持参しました。洗濯機2台、乾燥機もあります。室内にも小型冷蔵庫があります。買い物は、行く前に青森市内でしましたが、不足は今別町中のニコットとコンビニでしました。なんと言っても、高野崎のロケーションは最高です。磯遊びで楽しんだ子ども達は、もちろん「また来たい!」でした!大人1泊3500円だなんて嬉しい限りです。管理人のスープさんとのお話も楽しかったです。お世話になりました。
キレイな施設でした。お部屋はエアコンがバッチリ効いています。お風呂は人工温泉です。シャンプー等あり。洗濯機と乾燥機も利用できます。管理人さんが気さくでいい人でした。
自転車で旅して、昨日は海峡の家 ほろづきの1年2組和室に泊まらせていただきました、心安らぐ清潔で広々とした和室です。窓の向こうはすぐ海です、海の向こうに北海道を見える、窓からの風景夕焼けはとても綺麗です。浴室も清潔感がありゆったり入ることができました。本当にリラックス出来ました。
タオル、パジャマ等は持参しないといけません。
廃校になった小学校を活用した宿舎アットホームな感じが良いです宿泊は教室感、満載ですおもしろい。
学校を改装した宿のため、レトロで趣がある。調理室を使用でき、食材をもちよって調理ができます。
安価な宿。予約は3日前から。詳細はウェブサイトで🤗。
「みやこうた」の総会が開催されました。昼食は「だし活」の美味しい料理でした。廃校の中学校を利用。掃除が行きとどいてとてもきれいです。
| 名前 |
海峡の家 ほろづき |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0174-36-2166 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日帰り温泉の受付時間がHPと異なっているので注意してください。