海峡の家で感じる懐かしい教室旅。
海峡の家 ほろづきの特徴
廃校を活用した宿舎で、教室感が楽しめます。
レトロな雰囲気が魅力的な宿で心安らぎます。
1泊二食で6000円とリーズナブルな価格設定です。
タオル、パジャマ等は持参しないといけません。
廃校になった小学校を活用した宿舎アットホームな感じが良いです宿泊は教室感、満載ですおもしろい。
学校を改装した宿のため、レトロで趣がある。調理室を使用でき、食材をもちよって調理ができます。
安価な宿。予約は3日前から。詳細はウェブサイトで🤗。
「みやこうた」の総会が開催されました。昼食は「だし活」の美味しい料理でした。廃校の中学校を利用。掃除が行きとどいてとてもきれいです。
今回は12月で少し寒かったですが、温泉と管理人さんに色々お世話になり心が温まりました。競争する社会を離れ本当にゆっくり出来ました、次回は春先にお邪魔致します。
小学校の校舎の宿泊施設。雰囲気🎵
翌朝むつ湾フェリーを利用するため一泊しました。館内は廃校した旧校舎をリノベーションしており、宿泊室が一年一組、となっているのが可愛かったです。カメムシさえ我慢できればおすすめです。
出川哲朗の充電させてもらえませんかで寄ったところ。
名前 |
海峡の家 ほろづき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0174-36-2166 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

自転車で旅して、昨日は海峡の家 ほろづきの1年2組和室に泊まらせていただきました、心安らぐ清潔で広々とした和室です。窓の向こうはすぐ海です、海の向こうに北海道を見える、窓からの風景夕焼けはとても綺麗です。浴室も清潔感がありゆったり入ることができました。本当にリラックス出来ました。