市川の牛骨ラーメン、香り絶品!
牛骨塩ラーメン 七壱の特徴
牛骨ラーメンのスープは透き通り、臭みがなく美味しいです。
大葉の香りと牛骨スープが見事にマッチしていました。
店員さんが気さくで、楽しい会話が続けられました。
牛骨ラーメン!塩チャーシューメン煮たまご入り!細麺!さっぱりして美味しかったです!テールスープに似たような味でした!チャーシュー丼も食べれば良かったと後悔しています(笑)
8月に1度来店しました!牛骨塩ラーメンを食べたくて、やっと来れました。店員さんは気さくな人柄で、気持ちいい接客でした。シソネギとラーメンの相性が最高で、スープが牛骨の出しが出ていて美味しかったです。煮卵もいい感じの硬さでgoodです。つい、スープも全部飲んじゃいましたw3人で行ったのですが、皆絶賛でした。また、行きます!
平日ランチ13時10分店内4割の入り透き通ったスープは牛の臭みなど無くザ牛骨スープと言った感じで旨い。麺は細麺ストレートでパツ感とモチモチ感のバランスが良く旨い麺。トッピングは大葉の線切りがあり単調になりがちな牛骨スープを時々リセットしてくれるので飽きずに食べられる。
仕事で近くに来た時に伺いました。透き通った牛骨のスープはあっさりした味で美味しく、細麺が良く合う。普段はスープ残すことが多いのですが、こちらのお店はスープも飲み切るくらい美味しかった。自宅か会社の近くにあったら通っちゃうかも。
千葉県市川市南八幡にある 七壱2023年2月Open★JR本八幡駅から1.1km程で店を背に左へ進むと信号の角(市川市役所第二庁舎)の前にCPが有ります。口頭注文制(後会計)カウンター5席と4名掛け2卓塩ラーメン¥900細麺(細麺or極細麺が撰択可)やや混雑していましたが着丼は早め、ちょっと職人気質な店主と若い男性スタッフ(息子さん?)の2名で切り盛り。牛骨香る塩スープ。牛骨ラーメンは過去の経験からもっと単調な味かと思っていたけどボディがしっかりしており食事中ずっと舌の上に塩味と旨味が留まる秀逸な仕上がり、美味い...!★今回は自家製麺の細麺をチョイス、ザラっとし歯触りのよいやや角のある絶妙な仕上がり★スープと馴染み美味い!長ネギ、小ネギ、大葉が入りシンプルだけど爽やかな風味がスープに一体感をもたらすナイスマッチング★最近では幕張の方にも牛骨を扱うラーメン店がオープンしてますね、今後じわじわと増えて行くのだろうか。卓上は黒胡椒のみ、美味かったですご馳走様でした😋
平日のお昼に妻と初訪問。店に入った時はほぼ満席で1人で切り盛りしてたのでゆっくり待たせてもらおうと思いました。席に案内されて暫くするとお待たせして申し訳ございませんと頭を下げられました。謝る必要なんかないのに丁寧に対応して頂きありがとうございました。しかも注文して5分もしないうちに着丼!はえぇぇ!(笑)今回は塩チャーシュー煮卵ラーメンを食べました。あっさりとした仕上がりでとても美味しかったです。チャーシューがとにかく美味しくてチャーシュー丼を追加しようとしましたが、ご飯がほぼないから提供できないと言われてしまい替え玉のみ注文。替え玉来て暫くするとなんとチャーシュー丼を正規の量より少ないからなのかサービスでって持ってきてくれました。美味いし優しいし早いし店も綺麗だし。最高でした!大阪住みですが、また来ます!
店員さんもとても気さくな方で楽しく話せながら食べれました。ラーメンも美味しいですが、チャーシュー丼と水餃子も美味しいです!
昔の感じのラーメン屋さんですメニューは2つのみ(チャーシュー丼除く)でしたが味はしっかりしていてしつこくなく、スルッと入りました。店主は強面風ですが気優しい感じで、仕事も丁寧です。車の方は駐車スペースがあまり広くないようなので注意また近々行こうと思う。
スープに大葉が入っていてその香りと牛骨スープが相性抜群でとても美味しいです。トッピングやメニューの数を増やしていただければもっと凄くなる予感がします。是非大葉ネギマシマシを作っていただきたい。
| 名前 |
牛骨塩ラーメン 七壱 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-2642-8710 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
行ってみたかったお店でしたが、やっと来ることができました。店内は飲み屋さんのような感じです。牛骨塩ラーメンを注文。頼んでから数分で出来上がりました。綺麗なスープに細麺が浸かっていましたが、丼の小さいこと…。「ガッツリ食べる方には物足りないのでしょうが、呑んだ後や女性には丁度いいのではないでしょうか。物足りなかった方には替え玉があります。麺は細麺でやや硬い感じがとてもいい。スープは素朴な感じですが、旨味が詰まっていて水筒に入れて持ち歩きたい位。本当に美味しかったです。☆−1の理由は、替え玉をしたが、やはりスープが薄まったこと。はじめから大盛りがあればいいのに(麺がのびないようにメニューに載せてないのかもしれないが)と思ったから。テーブルに胡椒もありますが、入れ過ぎれば牛の旨味が薄れますので、ほんの少しにするといいと思います。アサイーボウルがあるようなのですが、それもまた何であるのかわかりませんが少し興味をそそられました。