西船橋で気軽に立ち飲み!
立 八四伍郎の特徴
西船橋駅前に位置する、アクセス便利な立ち飲み屋です。
食券制でスムーズに注文でき、気軽に楽しめるお店です。
美味しい焼き鳥やまぐろブツが評判の大衆酒場です。
立ち飲み、空いてて一人ちょい飲みにぴったり。
喫煙可店員は東南アジア系の方だが食券式なので注文はスムーズ。立ち飲みなので当然ながら椅子はナシ。ハムカツ・豆腐サラダ・たたききゅうりを食べたがどれも美味しかった。追記建物が古い木造のせいかおばあちゃん家みたいな匂いがして色んな意味で良かった(笑。
2回目です喫煙可能店は好きです(*´ω`*)1人で入りやすい食券制(✋٠∀٠)\u003cデースまぐろブツ中トロみたいのきたよ👍料理はなかなか美味い😋また行きます。
ふらっと一人で入れる大衆酒場。焼鳥、もつ煮、刺身等のつまみ有。
初めて伺いましたが注文のたびに食券わ買うのは中々大変でした。しかし駅前で便利なのでまた、行きます。
ここの焼き鳥美味しいですよ、店員さんはベトナムの方ですが、とても良い接客してくれました!また近くに行ったら寄りたいとおもいます。
ひとりで気軽に立ち飲み〜ナイス!
西船橋の駅前にある立ち飲み屋さんです 。入り口からして超レトロ 入口の引き戸は空いたものの 閉まらなくなり 、お店の人も難儀しておりました 。食べ物の種類は立ち飲み屋さんにしてはかなり多い方だと思います。つまみも100円台からたくさんあり ますが、 立ち飲みとしては普通からやや高めかもしれません 。日本酒のワンカップの種類が多く 結構高級品もあります。 一番お得なのは 日本酒のワンカップかもしれません 。日本酒一合は どう見ても 2合近くあるようななみなみとした 注ぎ方で した。 量的に見れば これもかなりお得です。立ち飲みスタイルなので もちろんお一人様でも全く問題ありません 支払いはキャッシュオンデリバリー つまり 頼むたびにに現金で支払うシステムです。
名前 |
立 八四伍郎 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

今まで15時に行って15時にちゃんと開いているところを見たことはありませんが…笑遅れて開店しても、そこも愛嬌。軽く立ち飲みしてサッと帰れるお店です。ここのピリ辛もやしがおいしくておすすめです。お酒が進みます。行けば必ず頼みます。ハムカツやコロッケ、ソースをだばだばかけて食べたい昔ながらの味わいです。常連らしきおじさんが優しくて好きです。