都庁近くの穴場駐輪場。
都庁自転車専用駐車場の特徴
都庁へ行く際のおすすめ穴場駐輪場です。
高架下にあり、アクセスが少し難しいです。
監視員が常駐していて安全性が高いです。
場所が分かりにくいので注意です。
おじさんが入口におられました。おじさんのいるところで目的地と入庫、目安の出庫時刻を記入します。無料です。
高架下なので下の道路に出てないと辿り着けません。Googleマップの道案内通りでは必ずしも辿り着かないことがあるので注意です。
大型バイクいけます。
バス旅行などの乗車場所にもなっています。
都庁へ行くときの穴場の駐輪場。
高架道路の下。バイク駐車場の奥なので歩道から見にくい。キャパも少なめ。さらに奥はバスの停泊所。
監視員がおり、利用する際に都庁のどこの部署に用事があるのか記入が必要。都庁まで近くはないですが、無料駐輪場はここのみ。
名前 |
都庁自転車専用駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5320-7653 |
住所 |
|
HP |
https://www.yokoso.metro.tokyo.lg.jp/shisetsu/index.html#h3-05 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

無料です。入退場時に記帳があります。平日なら十分スペースがあります。議事堂通りの高架下にあり、新宿中央公園側から来ることになります。バイク駐輪場の奥で説明もなく、見つけにくいです。高架下まで来たら、一番東側の通路に入ってください。