初めてでも安心、スムーズ対応!
新宿駅 地下みどりの窓口の特徴
券売機ではなく、窓口でスムーズに切符購入が可能です。
初めての利用でも、目的を伝えればしっかり対応してくれるスタッフがいます。
行列ができていても迅速に進む、心強い窓口の存在。
行列ができていてもスムーズに進みます。丁寧な接客です。
窓口は更に増やして貰えればよいですね。お客が沢山並びます。
平日昼前に行きましたが、並んでいました。基本切符変更の方ばかりなので、少し時間がかかります。
緑色ではありませんでしたが便利です。昔に比べて国鉄の駅員は親切になりました。なんでも親切に教えてくれると高齢の母は時刻表が読めないため申しております。
初めての利用であっても、何を目的か、どこが分からないのかしっかり伝えれば、対応してくれるスタッフが多い。どの時間に行っても大体混んでいるため、目的が何であれ、窓口の列に並ぶことに10分は想定したほうがいい。記入台が若干狭く2~3人ほどしか同時に利用できない。場所は地下1FのJRなどの改札の横のため、掲載されている写真、ストリートビューは自分が知らない意図があるのかもしれないが、全くあてにならないと思う。
名前 |
新宿駅 地下みどりの窓口 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=866 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

みどりの窓口が減り 切符を買うのに 右往左往 機械の前で困っていたらフト見たら 人が居る窓口有り ホッとして列に並ぶ。親切に案内してくれた職員さん サービス業務は こうでなくては‼️ 機械化して JR使いヅラクなった 窓口閉鎖で 利用者減らしたいんかね‼️ 新宿駅のみどりの窓口は職員さんが居て親切でした。