新宿伊勢丹でクラフトビール楽しむ。
ISETAN CRAFT BEER BARの特徴
週替りで多種多様なクラフトビールが楽しめる贅沢な空間です。
立ち飲みスタイルでサクッとスマートに飲むことができるお店です。
国内外のクラフトビールが購入できる品揃えが魅力の売り場です。
南側に移動した?サーバーからついでもらえるのは今回はシードルのみでした(例外的にビールではないときもあるみたいです)。ビールのラインナップは有名どころのが多く、また定番品が多かった。値段は別の通販サイトと比較すると普通かやや安いかも?(直近で買った1つしか見てないです。)好きな人にとってはわざわざ買いに行くところではないかもしれない。志賀高原、京都、奈良、COEDO、VARTERE、ワイマーケット、WestCoastBrewing、DD4D、忽布古丹、しまなみ、TwoRabbit、ひみつ、Revo、ひでじ、トートピア、RIO、FarYeast、Stone、Revisionとかが置いてありました。
伊勢角が伊勢丹に立ち飲み出した と思い、やってきた。が、○島の名札の店員が女性客と話しっきりで、ろくにオーダーにも応えない。ナンパ場所と間違えてる店員教育に店の姿勢を疑う。
品揃えも良く国内から海外のクラフトビールが購入できます。タップも3つありドラフトのクラフトビールを飲むことができます。(飲むのは30分以内にて)繋がるビールも醸造メーカーが早い頻度で変わるので色々なスタイルを楽しむことができます。
新宿伊勢丹の地下のビール売り場がリニューアル。クラフトビールに全振り。目玉はなんと言っても週替わりで選りすぐりのブルワリーが樽生で飲めるというスタンディングバーが出来たこと。来店した日は大阪の箕面ビールが展開していました。そしてその横にある冷蔵ケースゾーンがまたすごい。4畳半ほどのスペースでクラフトビールに全方位で囲まれてしまいます。こんな4畳半なら嬉々として住める!伊勢丹とのコラボビールも販売しているので、お土産に丁度よい!ラベルデザインは一目見たら忘れないあのチェック柄です。
名前 |
ISETAN CRAFT BEER BAR |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3352-1111 |
住所 |
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目14−1 地下1階 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

週替りで様々なブルワリーのクラフトビールが飲めます4タップあるけど飲めるのは3杯まで時間制限も30分慣れるまでペース配分が難しいw造り手さんも来店されたりするのでお話聞けたりもします立ち飲みスタイルでサクッとスマートに飲む場所です。