名物担々麺、老舗の味!
赤坂飯店 パレスサイドビル店の特徴
名物担々麺は胡麻のペーストが効いておいしいです。
バンバンジー冷麺も楽しめる老舗本格中華料理店です。
平日金曜日のランチは大賑わいで活気があります。
名物担々麺(大盛)1,450円胡麻のペーストが効いていて美味しい。杏仁豆腐もとても美味しかったです。
本格中華のお店ですが、日本人向けのリーズナブルなランチも食べられす。私は赤坂ラーメンを食べました。特に旨いわけでは有りませんが腰の有る麺が良かったです。定食はどれも美味しそうでした。焼そばも美味しそうでした。
平日金曜日の2時前に利用。近くの美術館を出た後小腹がすいたので利用。あらかじめ口コミで調べておいたが店先の風貌からは積極的に入店しようという気はしないほど、商売気が無い。商品サンプルが旨そうには見えない。しかし、なかは混んでいて活気がある。入口で人数を伝え奥に通される。年配のウエイターが元気よく応対してくれる。ある意味鉄火場のような捌き方で誘導される。ビジネス街の食堂、いや定食屋では必要な技術なのだろう。全体に昭和な造り。内装も調度も古めの結婚式場のような設えだった。味は普通。量も多すぎず少なすぎず。金額はまあ良心的。ご飯の椀がプラスチック製だったので思わず社食を思い出した。混んでいても提供のスピードは遅くなく。庶民的な雰囲気で落ち着いて食事が出来るのは有り難い。けっしてグルメなお店ではないが、不思議な心の満腹感を得られる。お上品なお店ではないので、インスタ映えは期待しないほうが良い。昔、香港で利用した定食屋を思い出した。アリですねこういう店。会計時、カウンターにPAYPAYのQRコードスタンドがでかでかと置かれていたのは中国的かなと感じた。我\t要\t再\t来!
敷居の高くない老舗本格中華料理店のランチは大賑わい。🥟スタッフは皆パリッとして接客が良く、名前通りの高級中華料理店の雰囲気。五目チャーハンをオーダー。奥の丸テーブルに座りましたが、入れ替わりのタイミングだったのか、すぐにどのテーブルもいっぱいに。客層も幅広くて、みなさん思い思いに利用されていて、敷居の高さはまったく感じません。チャーハンは大きなプリンとしたエビが乗っていて、黄金色に輝く美しい外見。品ある美人さんです。味はマイルドで、食感はパラパラでもなくしっとりとも言えないふんわりした感じ。玉子スープも優しく甘いお味。五目チャーハンは1,000円。今週の定食の5種類の中から選ぶのが、1番お得感あるのでしょうね。
名物の担々麺(野菜抜き)をいただきました。麺がめちゃくちゃ美味しい!ただ忙しい時は野菜抜きは出来ないらしい。あとお値段が1
美術館後にランチ🍽平日のお昼ということもあり賑わっており、ボリュームたっぷりのご飯と卵料理で1
ランチで利用しました。沢山のお客様を効率よく回転させていく為のメニューですネ 抵抗無く食べられました。
【2022.12】バンバンジー冷麺(1250円)をいただきました。メニュー表には平日13時以降と記載されていますが、通年提供されているようです。担々麺が人気のお店だけあって、タレはゴマがベースで、濃厚で深みもあります。麺は平打ちタイプで、モッチリ・コシがあり、食べごたえがあります。濃厚なゴマダレがこの麺にまとわりつくので、満足感がより得られます。具にはバンバンジーの他、クラゲも入り、コリコリ食感が、とても良いアクセントになっています。
2022年10月 平日の11:45頃訪問。既に席は7割くらいが埋まっている。空いた円卓に案内され、着座と同時に「名物 担々麺1
| 名前 |
赤坂飯店 パレスサイドビル店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3213-2678 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ジャージャー麺を食べにうかがいました。パレスサイドビルの中にあります。甘めの味付けで麺が好みではありませんでした。